京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:134
総数:673868
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

東門からの登校動線について

 講堂の工事が始まって,講堂の前が通行禁止になっています。今までは,東門を入ってすぐ右に曲がっていましたが,工事期間中は,そのまままっすぐ運動場まで行って,運動場の端に敷いてある緑のマットの上を歩いてエントランスまで行きます。次に学校に来るときに,東門を通ってくる人は気を付けてくださいね。
画像1
画像2

講堂の改修工事が始まりました

画像1画像2
本日11日より,講堂の改修工事が始まりました。業者の方が,まずは工事区画にフェンスを立てるところから始めています。

来年2月末までの長い工事になりますが,新しい講堂の完成を楽しみに待ちたいと思います。児童の皆さん,保護者の皆様,地域の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが,どうぞご理解いただきますよう,よろしくお願いいたします。

重要 登校日中止のお知らせ

来週より実施する予定だった登校日は,中止いたします。リンク先の文書をご覧ください。

登校日中止のお知らせ

講堂改修に向けて

画像1画像2画像3
11日より,講堂の改修工事を行います。それに向けて,本日入学式終了後,業者の方に,何台ものトラックを使って講堂の荷物を運び出していただきました。たくさんの道具を1年間,保管場所で預かっていただきます。
何もなくなった講堂を見ると,少し寂しい気持ちもしますが,新しくリニューアルされる講堂の完成を楽しみに待ちたいと思います。

令和2年度 入学式 の様子 パート2

画像1画像2
 入学式では,子どもたちが校長先生の話をしっかりと聞き,元気に返事をする様子が見られました。起立やおじぎも,がんばっていました。

 コロナウィルス感染予防措置のために,普段とはちがう形で実施しましたが,ご参列の皆様のご理解とご協力のおかげで,滞りなく式を進めることができました。ありがとうございました。

令和2年度 入学式 の様子

画像1画像2
 令和2年度新入生の入学式を,本日,挙行いたしました。
 ピカピカの1年生が,保護者の方に手を引かれ,元気に校門をくぐって登校してくれました。

 59名の新入生のスタートです。

 保護者の皆様,心よりお祝い申し上げます。

令和2年度 着任式・始業式の様子

画像1画像2
 久しぶりに,子どもたちの元気な声が学校に返ってきました。
 コロナウィルス感染予防措置のために,今日の着任式・始業式は教室で行いました。

 放送で,学校長が新着任者紹介,担任紹介をしたあと,各教室で担任と子どもたちの初顔合わせ,クラス発表,プリント配りなどをしました。

 子どもたちのわくわくした様子が微笑ましかったです。

 保護者の皆様,今年度もどうぞよろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学習プリント

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

新規カテゴリ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp