京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up50
昨日:106
総数:674328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

北下支部育成合同運動会 ねらってねらって!みんなでドキドキ玉入れ!

画像1
画像2
ねらってねらって!みんなでドキドキ玉入れ!では金閣校の4年生が一緒に参加しました。

どれだけ玉が入ったのか見えず、また、場所により得点も違い、まさにドキドキ!
みんなで楽しく競技を楽しみました。

北下支部育成合同運動会 かがやけ!北下シューティングスターズ

画像1
画像2
かがやけ!北下シューティングスターズでは、金閣校の3年生が一緒に参加しました。

北下支部各校の育成学級のお友だちと、一緒に楽しく走りました!

北下支部育成合同運動会 準備運動

画像1
画像2
準備運動は金閣校の1年生が一緒に参加しました。

みんなで元気よく体操をして楽しみました!

北下支部育成合同運動会 開会式

画像1画像2
開会式では、金閣校の5年生が一緒に参加しました。

みんなで歌も歌って、気もちを盛り上げました。

北下支部育成合同運動会

本日、金閣校にて北下支部育成合同運動会を行っています。

あいにくの雨天のため、体育館での実施になりましたが、北下支部各校の育成学級の皆さんと、金閣小学校の児童にとって、素敵な運動会にしていきたいと思います。
画像1

衣笠中学校区地域生徒指導連絡協議会総会

画像1
本日、金閣校にて衣笠中学校区の地生連総会が行われました。
本年度の役員紹介や事業計画、予算計画についての報告などがありました。

地域の子どもたちを見守り、よりよい衣笠中学校区にしていけるよう、様々な面でお力添えいただきますよう、よろしくお願いいたします。

放課後まなび教室

画像1画像2
放課後まなび教室が開講してから2カ月がたちました。みんなしっかりと学習を進めています。

にじの子学級 育てている植物を観察しました

画像1
画像2
画像3
にじの子学級で育てている植物の観察をしました。

ナスやピーマン、ミニトマトなど、夏野菜が順調に育っています。


教育実習生の授業

画像1
画像2
画像3
本日、教育実習生の若林先生の2回目の授業がありました。

落ち着いた様子で、4年ろ組の子どもたちも一生懸命授業に取り組んでいました。

土曜参観 家庭教育学級

 1校時の時間帯に行いました、家庭教育講座にも多数ご参加いただきましてありがとうございました。
 学校長より、「金閣小学校のめざす教育」についてお話させていただきました。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

校内研究

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp