京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up46
昨日:73
総数:673293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

生け花教室

画像1
画像2
画像3
 本日,4回目の生け花教室を実施しました。
 今回も,中村展山先生,中村博翠先生,古賀慧山先生の3人の先生にご指導をいただきました。
 今月のテーマは「ソケイと梅雨の花を生ける」でした。今回は,グラジオラス・トルコキキョウ・ハマナデシコ・ソケイを花材として生けました。前回同様に,まず生け花についてのお話を聞かせていただいた後に,実習に入りました。

ランチルーム

画像1
画像2
画像3
 昨日,今年度初めてランチルームで給食を食べました。初回である昨日は,6年生が利用しました。
 ランチルームでは,まず,食品(飲料)に含まれる砂糖の量がどれくらいあるかを知り,どのような食生活を送ることが良いかを考えました。栄養教諭が学年に応じた,食にかかわる学習を指導します。
 学習の後は,クラスのみんなと楽しく給食を食べました。この日の献立は,野菜のきんぴら,さわらのたつたあげ,味噌汁,ごはん,牛乳でした。
 ランチルームでは,カフェテリア方式で,一人一人がトレーをもって,おかずやごはん等をもらいに行きます。全部そろったら自分の座席に戻り,待ちます。いつもとちがう場所・ちがうもらい方なので,教室とは違った気分で給食を食べられたことでしょう。

雨に輝く紫陽花

 北校舎の東側,ひょうたん池よりもまだ奥に,紫陽花の花が咲いています。目立つ場所ではないのですが,今がまさに満開の時期を迎えています。
 ここ数日の鬱陶しい天候には閉口してしまいそうですが,雨に輝く美しい紫陽花を見ていると,この時期が植物にとって,なくてはならない時期であることを改めて感じます。
 梅雨空のもと,今日は高学年の子どもたちが水泳学習をしています。美しい紫陽花に負けず,子どもたちもきらきらと輝いています。
 
画像1
画像2
画像3

みさきの家に向けて

画像1
画像2
 本日,4年生が火おこし体験をしました。
 来月に迫った「みさきの家宿泊学習」で,野外炊事をします。まきを燃やして調理をしますので,その時にかまどでしっかり火をおこせるように,練習しました。
 新聞紙を燃やすとすぐに炎が上がりますが,それではうまくまきが燃えません。何度もやり直しながら,グループの仲間と協力して火をおこすことができました。

伸びろ,向日葵!

 東校舎の東側の花壇に植えている向日葵が,最近の暑さで,いよいよ大人の背丈をも追い越さんばかりに伸びてきました。茎も,太いものでは直径3cmほどはありそうです。
 上からそっと覗くと,中央には小さな蕾がしっかりと準備されています。
 今日は「夏至」です。朝からの雨もあがり,お昼頃には青空がのぞく天気でした。あと1カ月ほどで夏休みを迎えますが,そのころには梅雨も明け,青空に大輪の花を咲かせてくれることでしょう。伸びろ,向日葵!
画像1
画像2
画像3

土曜参観日9

画像1
画像2
 中間休みには,PTA本部の方々が,熊本地震の被災者の方々に対する寄付を呼び掛けられました。賛同してくださった保護者の方々,ありがとうございました。

土曜参観日10

画像1
画像2
画像3
 4時間目は”引き渡し訓練”を実施しました。
各クラスで,安全指導をビデオを使ってした後,帰る用意をして,保護者の方に引き渡しました。


土曜参観日8

画像1
画像2
画像3
 5年生の授業の様子です。5年生は家庭と算数の学習をしました。算数では,式を見て,式が表す意味について各自が考え,その考えをもとに学級全体が理解できるように伝え合いました。

土曜参観日7

画像1
画像2
画像3
 4年生の授業の様子です。4年生は社会と理科の学習をしました。社会では,家庭で毎日出される「ゴミ」について,各自が考えたい問題を作り,そこから学級全体の学習問題を作りました。

土曜参観日6

画像1
画像2
画像3
 6年生の授業の様子です。6年生は道徳や理科などの学習をしました。理科では,これまで学習してきたことをもとにして、問題の答えを考え,伝え合いました。また,道徳の学習では,自分たちの周りにはたくさんの人がいて,支え合って生きていることを学び,自分達にはどんなことができるか,について考えました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp