京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:139
総数:677643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

今年度最初の掃除時間

画像1
画像2
画像3
 給食開始日だった今日は,午後も授業を行いましたので,掃除を始める日でした。進級した子どもたちは,新しい掃除場所を一生懸命掃除していました。
 美しい校舎を美しく保っていくために,これからもていねいに,きれいに掃除をしてほしいです。


今年度最初の給食でした。

画像1
画像2
 本日,今年度初めての給食を実施しました。初回の献立は,『小型コッペパン・スパゲティのミートソース煮・ほうれんそうのソテー・りんごゼリー・牛乳』でした。
 給食を楽しみにしていた子どもたちが多く,給食時間中,楽しそうに食事をする子どもたちの姿が多くみられました。初めての給食だった1年生も,これから,おいしく,たくさん食べて,大きく成長してほしいです。

中庭の子どもたち

 寒の戻りの寒さも,昨夜の大雨も過ぎ,今日は日射しがたっぷりのぽかぽか陽気の1日です。
昼休み,中庭では子どもたちが元気いっぱいに遊んでいます。ひとつ上の学年に進級した喜びを体中で表現しているようです。見ているこちらまで,楽しい気分になってきます。
 新しい学年がスタートして1週間。子どもたちはみんな張り切って学校生活を送っています。
画像1
画像2

桜は散ってしまいましたが・・・

 東門の桜はほどんど散ってしまい,葉桜になりましたが,ひょうたん池の傍のしだれ桜が満開を迎えています。とてもきれいです。他にも,中庭の花壇のパンジーや,2年生が去年球根を植えたチューリップがきれいに咲きそろって,学校の中は,今,花いっぱいです。毎日元気に登校してくる子どもたちを,明るく迎えてくれています。
画像1
画像2
画像3

1年生初集団下校

画像1
画像2
画像3
 4月8日の入学式を終え,今日から小学校生活を始めた1年生。ドキドキワクワクの1日目を無事終え,みんなで集団下校をしました。集団下校は,同じ方面の子どもたちが集まり,教員の引率のもと,元気に学校をあとにしました。
 毎日が初めてのことばかりだと思いますが,これからの学校生活を元気に過ごしてほしいと思います。
 なお,しばらくの間,1年生は集団で下校をさせます。ご理解・ご協力をお願いいたします。

北警察署交通課による立ち番指導

 8日の始業式,入学式を終え,いよいよ今日から子どもたちが登校してきます。金閣小学校PTAでは,愛護委員の保護者の皆様が,毎朝子どもたちの登校の安全を守るために,立ち番をしてくださっています。
 今日,4月11日は「子どもの交通事故防止推進日」です。それに合わせて,北警察署の交通課の方にお越しいただき,立ち番の注意点の確認等の指導をしていただきました。
 寒の戻りのような寒さの中,子どもたちは元気にあいさつをしながら登校していきました。
 18日(月)には,カトリック教会交差点でも実施していただきます。保護者の皆様には,1年間子どもたちの安全のためにお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

入学式2

画像1
画像2
画像3
 式の中で,PTAからノートを,そして北交通安全協会よりかさを頂きました。またその後,式に参加した2年生のお迎えの言葉を熱心に聴いている様子も印象的でした。
 月曜日から学校生活が始まります。元気にそして楽しく学習や活動をしてほしいと願っております。

入学式

画像1
画像2
 着任式・始業式の後,入学式を挙行しました。
 今年度は,65名のかわいい1年生が入学しました。緊張した面持ちで入場してきた1年生でしたが,校長先生から担任の先生をお聞きした後,「○○せんせい!」と大きな声で先生の名前を呼ぶことができました。

始業式

画像1
画像2
 着任式の後,始業式を行いました。校長先生のお話の後,今年度の金閣小学校の教職員を紹介されました。各学級の担任の先生が分かった後,学年ごとに集まり,新しい学年のスタートを切りました。
 金閣小学校全教職員が一丸となって,子どもたちの健やかな成長を支えていきたいと思います。保護者の皆様の変わらぬご理解・ご支援をよろしくお願いいたします。

着任式

画像1
画像2
画像3
 本日から平成28年度が始まりました。子どもたちの元気な声が響きわたり,学校に活気が戻ってきました。
 今日は,始業式・着任式・入学式の3つの式を行いました。
 はじめに着任式を行いました。本年度,金閣小学校に着任された教職員の方々を紹介しました。新しい教職員の方々に子どもたちは興味津々といった様子でした。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp