京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up1
昨日:69
総数:678562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

5年 長期宿泊学習3日目〜クライミング2〜

 本番用は、プレイホールの天井まであるので、高さ5mほどあります。ヘルメットと命綱をつけて、担任の先生に命綱を引っ張ってもらいながらの挑戦です。
 一番上まで登ったら、鈴を鳴らすというミッションがあります。片手を離さないとできないので、ちょっとこわいのですが、みんながんばって挑戦しました。
 普段はなかなかすることができない、貴重な体験ができ、子どもたちも「またやってみたい!」と、とても喜んでいました。
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習3日目〜クライミング〜

 プレイホールの壁に設置されている設備を使って、クライミングをしています。写真は練習用のもので、高さ2〜3mほどです。これで練習してから本番に挑みます。
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習3日目〜昼食〜

 今日の昼食は、「カレー」か「塩ラーメンとごはん」のどちらかを選べます。そのほかにも、バイキング形式のおかずも。林業体験も、クライミングも、結構体力を使うので、しっかり食べて午後からのプログラムに備えます。
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習3日目〜林業体験3〜

 皮をきれいに剥いだものの写真です。おみやげに一人ひとつずついただきました。2〜3カ月したら、完全に乾燥するそうです。部屋にかざるのも素敵ですね。
画像1

5年 長期宿泊学習3日目〜林業体験2〜

 のこぎりで木を切るのは、子どもたちにとっては大変な作業です。なかなかうまくできない学校もたくさんあるらしく、金閣の子どもたちは、とても速くて上手だとほめてくださいました。
 1本の木を切り倒しているので、根元のほうは太く、先のほうは細いです。根元のほうをもらったグループは、太い幹を切るのに苦戦していました。
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習3日目〜林業体験〜

 花背山の家の職員の方にお世話になり、林業体験をしました。チェンソーで切ってくださる木に、ロープがくくってあり、そのロープを引っ張って、子どもたちが木を倒します。倒した木は、まず、長さ1mほどに切っていただき、皮を剥がしていきます。そのあと、のこぎりで、好きな厚さに切っていきます。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習3日目〜大自然の懐に抱かれて〜

 3日目のめあては、信頼と協力。今日は、林業体験とクライミングを、午前と午後で交代しながら実施しています。
 夜に降った雨もすっかりあがり、とてもさわやかな天候です。日陰にいると少し肌寒い感じもしますが、陽の当たる道を歩いていると、少し汗をかくぐらいです。
 花背山の家では、もうすっかり紅葉が始まっていて、青空と、赤や黄色に色づいた木々のコントラストがとても美しいです。子どもたちも、花背の自然を満喫しています。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習3日目〜朝食〜

 朝のつどいを終えて、まずは食堂で朝食です。ほかの3校は、野外での朝食のため、食堂は金閣校だけで使わせていただいています。しっかり食べて、今日一日の活動に備えます。
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習3日目〜朝のつどい〜

 3日目を迎えました。夜の間に強い雨が降っていましたが、起床時刻には雨も上がっており、だんだん青空も見えてきました。
 今日の朝のつどいは、山の家を利用している金閣校・養徳校・淳風校・醒泉校が合同で行いました。地面がぬれていたため、残念ながら本館のプレイホールで実施しました。
 それぞれの学校の紹介を、子どもたちの代表がしてくれました。とても大きな声で、立派な紹介をしてくれました。山の家の職員の方が、終わってからほめてくださっていました。
 今日は林業体験とクライミングをします。今日も元気に活動できますように。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習2日目〜振り返り〜

 夜は曇っていて、残念ながら星の観察はできませんでした。振り返りをするころには雨がぱらぱらと降ってきました。
 今日はどんな1日だったでしょうか。「昨日より、明日。今日より、明日。」長期宿泊の5日間で、毎日少しずつ成長していけますように。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

配布文書

月行事予定

学校沿革史

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp