京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up6
昨日:106
総数:674284
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

いけばな教室

 今日のテーマは「お正月の花をいける」。花材は五葉松・梅・グロりオーサ・南京ハゼです。竹の筒にいけて、金銀の水引でかざりました。とっても華やかで、お正月にぴったりです。
画像1
画像2

金閣タイム2

 3年生は、校長先生が12月の朝会でしてくださった人権についてのお話を聞いて考えたことについて、5年生は総合的な学習の時間に学習した環境についての自分の思いを発表しました。どの学年の人たちも、しっかりとした声で、聞き手を意識して発表することができました。教室でも、常に話すことや聞くことについて意識しながら学習してほしいです。
画像1
画像2

金閣タイム

 全校集会のあとに、引き続き金閣タイムを実施しました。今回はにじの子学級と1・3・5年生の人が全校の前で発表しました。にじの子学級と1年生は、道徳の時間に学習したことの感想を発表しました。
画像1
画像2

明日から冬休み!〜全校集会をしました〜

 明日からいよいよ待ちに待った冬休みです。1校時に全校集会をしました。校長先生から、集団で行動するときにしっかりと話を聞くことの大切さと、高学年の人たちがそのことがだんだん上手にできるようになってきていることについてお話をしていただきました。また、来年度の「スーパーエコスクール実証事業」の校舎改修に関わって、6年生が総合的な時間の学習の中でいろいろなアイデアを出してくれていることについても紹介をしていただきました。来年度、工事が始まるときにはもう6年生は中学生になっていますが、学校をよりよくするために活動してくれている姿はたのもしいです。
 今年の冬休みは18日間。楽しい予定もたくさんあることでしょう。事故・けが・病気に気をつけて、健康に、安全に冬休みを過ごしてください。
画像1
画像2

サンタが学校にやってきた!

 図画工作等のコンクールで賞をいただいた子ども達の賞状を、先日より校長先生が給食時間に教室で渡してくださっています。今日は、クリスマスが近いということで、サンタクロースの衣装で教室に来てくださいました。思いもよらぬプレゼントに、子ども達は大喜び。賞状をいただいた子だけでなく、全員がにこにこ笑顔の給食時間となりました。
画像1
画像2
画像3

教員育成研修を実施しました

「絵具を使っていろいろな描き方をしよう」というテーマで教員育成研修を実施しました。自分のイメージを大切にしながら自由に描くことの大切さやおもしろさを実感しながら描いてみました。子ども達の指導に生かせる部分がたくさんある研修でした。これからもいろんなテーマの研修で教員の力量を高めていきたいです。
画像1
画像2
画像3

人権に関する授業参観・懇談を実施しました

 金閣校では、毎年12月の人権月間に合わせて、人権に関する授業参観と懇談会を実施しています。今年度も13日(金)の5校時に授業参観を、その後に懇談会を実施しました。それぞれの学級で道徳や総合的な学習の時間、学級活動の中で、友達のことを思う気持ちや韓国・朝鮮の文化・男女の性別による違いなどを考える授業を見ていただきました。その後の懇談会では、学校での子ども達の様子から、これから子ども達にどのような人権感覚を身につけていかなければいけないのか、そのために我々大人ができることは何かについて、一緒に話し合いをさせていただきました。
 寒い中、たくさんの保護者の方にお越しいただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生の環境学習〜校長先生からお話をしていただきました〜

 6年生が、総合的な学習の時間を使って、環境についての学習に取り組んでいます。今日は、校長先生から6年生の子どもたちにお話をしていただきました。地球温暖化の影響を受けて、ツマグロヒョウモンチョウの生息域がだんだん北上している話や、学校の施設改善の話、来年度のスーパーエコスクール実証事業による学校改修の話などを通して、私たちが環境を守り、よりよくするためにどんなことができるかを考え始めるための1時間でした。これからどんどん学習を深めて、卒業までに、調べたことをまとめ、自分たちにできることを実践していきます。
画像1
画像2

金閣なかよし探検隊

 火曜日が雨天だったために延期していた「金閣なかよし探検隊」を本日実施しました。縦割りグループごとで校内や衣笠山をめぐるオリエンテーリングです。
 運動場では、大縄跳びやキックターゲット、フリースローなど、教室ではイントロクイズやジェスチャー、○×クイズ、ストラックアウト、ボーリングなど、衣笠山ではくじ引きやじゃんけんゲームなどのコーナーがあります。それぞれのコーナーは5年生の子どもたちが担当してくれます。
 リーダーの6年生を中心に、グループごとに協力しながらオリエンテーリングを楽しみました。高学年の活躍が目立った「金閣なかよし探検隊」でした。
画像1
画像2
画像3

車いすとアイマスクの体験

 4年生が中庭で、車いすとアイマスクの体験をしました。国語の学習の中に「だれもがかかわり合えるように」という単元があります。社会にはさまざまな人がくらしていることを知り、たくさんの人とかかわり合えるためにどんなんことが大切かを考え、調べて発表するための学習です。車いすに乗ってみると、ほんの少しの段差がとっても登りにくいし、アイマスクをすると、一歩を踏み出すのにとても勇気がいります。さまざまな人とかかわり合い、豊かな社会を築いていくことのできる人になれるために、しっかり学んでほしいです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

月行事予定

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp