京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up6
昨日:106
総数:674284
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

和楽器とリコーダーのすてきなコラボレーション〜6年 邦楽教室〜

講堂で6年生の邦楽教室が行われました。三味線・琴・尺八の演奏家の方にお越しいただき、それぞれの音色を聞かせていただいたり、実際に体験させていただいたりすることのできた貴重な体験になりました。ふだん生で聴くことのあまりない和楽器の音色はとても素敵で、子ども達も聴き入っていました。最後には、子ども達のリコーダーと和楽器で、「涙そうそう」を一緒に演奏しました。とってもきれいな音色が講堂に響き渡っていました。
画像1
画像2

朝会のあとはABC集会がありました

今回のABC集会は、12月12日(水)の「金閣なかよし探検隊」にむけてのグループでの役割分担や相談の時間です。「金閣なかよし探検隊」では、縦割りグループにわかれて、クイズやゲームをしながら校内や衣笠山を探検します。当日、グループ全員が協力して回れるように、リーダーを中心にしっかり準備をすすめておいてほしいです。
画像1
画像2

11月になりました

今日から11月。朝夕は寒いぐらいに冷え込んできました。朝の最低気温がひとケタになる日もあります。今年も残すところあと2ヵ月。だんだん気ぜわしさも増してきます。
1校時に朝会がありました。校長先生からは、自分の夢や目標をもつことの大切さとともに、そのことが人の役に立つということの喜びについてお話をしていただきました。そのあとは、集会委員会の人に前に出てもらって今月の歌『君をのせて』を全校で歌いました。講堂にきれいな歌声が響いていました。栽培委員会・図書委員会・環境委員会の活動の発表もありました。
校内のもみじの木が色づくのももうすぐです。今月は学習発表会もあります。目標に向かって精一杯がんばりましょう。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp