京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up37
昨日:88
総数:642208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 めざせ!金メダル!

画像1
とんだりくぐったり,ゴールめざしてまっしぐら。「金メダルとったぞお。」【1年生 めざせ!金メダル!】でした。この後は,【2年生 80m走】です。

3年生 とんで! とんで! とんで!

画像1
3つの関門をジャンプでクリア。【3年生 とんで! とんで! とんで!】でした。次は,【1年生 めざせ!金メダル!】です。

エントリー たまいれ

画像1
運動会ならではの競技といえば,【エントリー たまいれ】。何個入ったか,勝敗が最後まで分からないところも玉入れの面白いところ。この後は,【3年生 とんで! とんで! とんで!】です。

応援合戦

画像1
画像2
運動会,午後の部は【応援合戦】からスタートしました。練習を積み重ねた応援。応援団に大きな拍手です。この後,競技は【エントリー たまいれ】です。

エントリー 低学年リレー

画像1
オリンピックの日本代表のように上手くバトンパスできたかな。【エントリー 低学年リレー】でした。午前の部はこれで終了です。昼食と休憩をはさんで,午後は【応援合戦】からスタートです。(13:00予定)

6年生 100m走

画像1
小学校生活最後の運動会。いろいろな思いを込めて走った【6年生 100m走】でした。この後は,午前の部最後の【エントリー 低学年リレー】です。

4年生 ぐるぐるタイフーン

画像1
チームワークが勝負を左右する【4年生 ぐるぐるタイフーン】。午前の部も終盤です。次は,【6年生 100m走】です。

2年生 ジャングルをかけぬけろ!

画像1
とんで,くぐって,ジャングルを進め。【2年生 ジャングルをかけぬけろ!】でした。この後は,【4年生 ぐるぐるタイフーン】です。

1年生 さが小ダンスキッズ 〜つなげよう なかよしのわ〜

画像1
はじめての運動会。笑顔いっぱいの【1年生 さが小ダンスキッズ 〜つなげよう なかよしのわ〜】でした。次は,【2年生 ジャングルをかけぬけろ!】。

5年生 100m走

画像1
元気に駆け抜けた【5年生 100m走】。次は,【1年生 さが小ダンスキッズ 〜つなげよう なかよしのわ〜】です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 クラブ活動(最終)
3/14 放課後まなび教室閉校式
3/15 学校安全日 嵯峨中学校卒業式 嵯峨釈迦堂お松明式
3/16 環境によいことをする日 フッ化物洗口
3/17 読み聞かせ
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp