京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up7
昨日:253
総数:638034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

花背山の家オアシス情報(5)

1日目の夜は雲が厚く、やはり天体観測はできませんでした。そのかわり、DVDを見て、星のお話を聞きました。少し疲れていた子どもたちもいましたが、よく眠れたのか、みんな元気に朝をむかえました。

今日は天気がよく、山登りに適したさわやかな1日になりそうです。
予定通り、天狗杉登山に、全員元気に出発しました。



花背山の家オアシス情報(4)

みんなで協力して作ったカレーができあがりました。

野外炊事で作ったカレーはおいしく、味はグループによって少しずつちがいましたが、みんな楽しそうに食べていました。

あとかたづけも協力してできました。

入浴後、天体観測の予定ですが、雲が多く天体観測ができないかもしれません。
その場合は、オリエンテーションホールで星についての学習をします。

花背山の家オアシス情報(3)

 「竹はし作り」の活動が終りました。
 最初はうまく小刀が使えませんでしたが、慣れてくるとだんだん小刀の使い方が上手になり、みごと自分のはしが完成しました。
 これからは食事の度に、自分の作ったはしを使います。

 今は野外炊事場で、カレー作りのための準備をしています。

花背山の家オアシス情報(2)

無事,花背山の家に着きました。

空を見上げると、曇り空ですが、時々日が差し、過ごしやすいお天気です。
入所式をすませた後、ロッジに入り、荷物を整理しました。

お弁当を食べたら、いよいよ活動を開始します。

花背山の家オアシス情報(1)

 大きな荷物をもった5年生の子どもたちが集団登校で元気よく登校してきました。

 今日から待ちに待った3泊4日の宿泊学習が始まります。 
 欠席もなく全員が参加できました。

 バス3台に分かれて花背山の家に向かいました。出発を見送ってくださった保護者の方にバスから手を振って、笑顔で山の家にむかいました。

生き方探求・チャレンジ体験中!

画像1画像2
 昨日から今週金曜日まで,嵯峨中学校の2年生が6名職場体験に来ています。
「将来小学校の先生になりたい」「この体験を,自分のこれからの生活にいかしていきたい」「小さな子どもと接するのが好きだから」と小学校を選んだ理由はさまざまですが,
皆一生懸命,がんばっています。
 体育や音楽の授業の補助をしたり,管理用務員さんと校内の掃除をしたり,絵本のよみきかせをしたり,たくさんの体験をしました。

 今日は,5年3組の家庭科の調理実習の補助をしました。5年生ははじめての調理実習。ゆで卵とゆで野菜サラダを作ります。包丁や熱いおなべでケガをしないように見守ったり,手順にとまどっている子にアドバイスをしたり,時には自ら見本をみせてくれたりと,小さな先生たちは大活躍でした。

修学旅行情報(8)

高速道路をおりて、一路学校に向かっています。
子どもたちは、バスの中で元気に過ごしています。

予定通り学校に到着できそうです。


修学旅行情報(7)

淡路ハイウェイオアシスで、最後の買物を終えて、バスに乗り込みました。

予定通り出発です。

楽しかった修学旅行の思い出をいっぱい持って帰路につきました。

修学旅行情報(6)

うどんうち体験が終わりました。

うどんうちでは、伸ばすよリも細く切ることに子どもたちは神経をつかっていたようです。
釜揚げで美味しくいただきました。
おにぎりも二つ付き、お腹はいっぱいで子どもたちは大満足でした。


今、北淡震災記念館に向かっています。
全員元気です。

修学旅行情報(5)

うどんうち体験をしています。

はじめはおそるおそるうどんうちをしていた子どもたちですが、
行程が進むに連れ、大胆になってきました。

おいしいうどんができるようがんばって、足で踏んでこねています。

できあがりが、楽しみです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 6年生を送る会
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp