京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up84
昨日:155
総数:641870
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

感嘆符 英語活動・外国語活動授業実践研究発表会のご案内<8>

 いよいよ本校の「英語活動・外国語活動授業実践研究発表会」が来週にせまってまいりました。ご多用とは存じますが,多数ご来校いただき,ご指導・ご助言をいただきますよう,再度ご案内申し上げます。

画像1
画像2
画像3

重要 英語活動・外国語活動授業実践研究発表会のご案内<7>

 いよいよ本校の「英語活動・外国語活動授業実践研究発表会」が明後日にせまってまいりました。ご多用とは存じますが,多数ご来校いただき,ご指導・ご助言をいただきますよう,再度ご案内申し上げます。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 英語活動・外国語活動授業実践研究発表会のご案内<6>

画像1
 いよいよ本校の「英語活動・外国語活動授業実践研究発表会」が来週にせまってまいりました。ご多用とは存じますが,多数ご来校いただき,ご指導・ご助言をいただきますよう,再度ご案内申し上げます。

感嘆符 英語活動・外国語活動授業実践研究発表会のご案内<5>

1月25日(水)の「英語活動・外国語活動授業実践研究発表会」では,このような授業をします。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 英語活動・外国語活動授業実践研究発表会のご案内<4>

1月25日(水)の,「英語活動・外国語活動授業実践研究発表会」では,このような授業をします。
画像1
画像2
画像3

体育館モップ掛け完成!

画像1
 昨日,体育館の用具倉庫内に手作りのモップ掛けを設置しました。これまで,倉庫の床面に直接片付けていたのですが,モップの柄がドアにはさまれて破損するケースがあり,なんとか対策を講じなければと考えていました。

 これで,すっきりモップの収納ができます。これからも掃除道具を大切に使い,体育館の床をピカピカにしてほしいものです。

感嘆符 英語活動・外国語活動授業実践研究発表会のご案内<3>

 1月25日(水)に,「英語活動・外国語活動授業実践研究発表会」を開催いたします。
 当日の公開授業を紹介します。
画像1
画像2

感嘆符 英語活動・外国語活動授業実践研究発表会のご案内<2>

 1月25日(水)に,「英語活動・外国語活動授業実践研究発表会」を開催いたします。
 当日の公開授業を紹介します。
画像1
画像2

一輪車増台しました

画像1
 これまで使っていた一輪車がかなり古くなって,乗れないものが数多く出てきました。年月の経過とともに一輪車の台数も少なくなってきました。

 そこで,年明け早々,一輪車を10台購入しました。14インチが4台,16インチが6台です。色もカラフルで,おもわず乗りたくなるようなかわいい一輪車です。名前は「キューティガール」です。

 今日の中間休みから使用解禁にしました。新品を待ちわびた子どもたちが,早速軽快な乗り心地を楽しんでいました。

 

凍結防止剤散布

画像1
 新年明けましておめでとうございます。皆様お健やかに新春をお迎えのことと存じます。

 さて,1月10日(火)から授業再開ですが,このところの厳しい寒さで運動場の凍結が心配になってきました。いったん運動場が凍結し,日中に日が差してくると,地面がシャーベット状になり,休み時間の遊びや体育の授業に使用できなくなります。

 そこで,今日は教職員総出で運動場に凍結防止剤を散布しました。これで,しばらくの間は凍結が防げると思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校だより【地域版】

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp