京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:68
総数:638458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

運動会進行情報(8)

ただいま,No.21「50mハードル走」(4年生)が終わりました。

運動会もクライマックスに突入です。
No.22「決戦〜嵯峨の陣2011〜」(5年生)
No.23「組体操 One for All All for One 〜絆を信じて〜」(6年生)
No.24「高学年リレー」

どうぞお楽しみに。

運動会情報はこれで終了です。

運動会進行情報(7)

ただいま,No.18「嵐の祭」(3年生)が終わりました。

続いてNo.19「80m走」(2年生)
No.20「にんじゃ しゅぎょうちゅう」(1年生)です。

運動会進行情報(6)

 応援合戦が終わり,一段と熱気を帯びてきました。

このあとNo.16「100m走」(6年生)
No.17キラキラ種目の「つなひき」と続きます。

運動会進行情報(5)

ただいま,No.12「50mハードル走」(5年生)が終わりました。

続いて4年生の演技No.13「よさこいフルパワー!!」の登場です。
鳴子のリズムに乗って,軽快に踊る姿が,みんなのエネルギーになることでしょう。

午前の部は,そのあとのNo.14「低学年リレー」で終了です。

午後の部は,13:00再開予定です。
嵯峨小名物,応援団の気迫がぶつかる「応援合戦」をお楽しみに。

運動会進行情報(4)

ただいま,No.10「100m走」(3年生)が終わりました。

続いてNo.11「マルモリべんとう できあがり!」(1年生)を行います。

運動会進行情報(3)

ただいま,No.7「50mハードル走」(6年生)が終わりました。

続いてNo.8キラキラ種目の「たまいれ」を行います。

休憩をはさんで,No.92年生の「どんどこあばれじし」の演技です。
かっこいいポーズと威勢のいいおたけびで運動会を盛り上げます。

運動会進行情報(2)

ただいま,No.4「にこにこたんけんたい」(2年生)が終わりました。

このあと,No.5「50m走」(1年生)
No.6「100m走」と続きます。

みんな元気いっぱい取り組んでいます。
大きな応援の輪も広がってきています。

運動会進行情報(1)

No.1エール交換が終わり,いよいよ競技・演技が始まります。

No.2「とんでくぐってGo×3」(3年生)
No.3「100m走」(5年生)と続きます。

本日,予定通り運動会を行います

 本日,予定通り運動会を行います。
 
 体育の服装,赤白帽,あせふきタオルを忘れないようにして,集団登校してください。

 また,お弁当・水筒も必要です。

 よろしくお願いします。

チッチゼミ発見

画像1
画像2
 昨日,本校教諭が,宝ケ池付近の山で,「セミの抜け殻観察会」の折,チッチゼミを発見しました。
 体長2cmくらいの小さなセミで,チッチッ・・と高い声でなき,声は聞こえるけれどなかなか姿が見られないセミらしいです。
 珍しいセミの発見で,さっそく理科室前で公開しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校だより【地域版】

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp