京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/20
本日:count up23
昨日:43
総数:646001
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学生 就学時健康診断は11月20日(水)

花背山の家情報8

お昼ごはんを食べた後,ゴシ谷散策ハイキングに出かけました。
雨上がりの少しぬかるんだ道でしたが,みんなでわいわい楽しく自然を楽しむことができました。

花背は今も曇っていますが,天気は回復傾向です。
最後の夜のビッグイベント,キャンプファイヤーは行う予定です。
夜空を焦がすような炎を囲んで,大いに盛り上がることでしょう。

活動中の子どもたちはみんな元気です。保護者の皆様,どうぞご安心ください。

花背山の家情報7

4日目の朝を元気に迎えました。

雨はまだ降っていますが,少しずつ回復に向かうようです。ただ,雲取山登山は,道のコンディション等が悪く,安全のため中止にしました。

午前中は,プレイホールで,山の家の職員の方に楽しい遊びを教えていただく予定です。

また,午後からは,ゴシ谷のハイキングコースに出かける予定です。雨の後の美しい新緑が目に鮮やかでしょう。(山の家にほど近い安全な散策コースです)

5年花脊山の家情報6

 野外炊事のあと,午後からの活動はプレイホールでのドッジビーです。外で活動できない分,思いっきり体育館内を走り回りました。

 汗をかいたあと,これから入浴します。

 夜は,家族へのお手紙を書きます。どんなことを書くのか楽しみですね。そろそろお家が恋しくなる頃です。

5年花脊山の家情報5

 山の家の活動も3日目の朝を迎えました。今日も一日中雨模様の天気となりそうです。午前中予定していた「おがま池」での魚つかみは,水槽の魚つかみに変更しました。

 昼食の野外炊事は「バイキング」です。それぞれのグループが腕に磨きをかけ,調理に挑戦します。
 
 メニューは,「カレーライス」「クリームシチュー」「豚汁」「すき焼き風煮」の4種類を各グループで選んで調理します。

 失敗したら?…<やり直しはありません!>

5年花脊山の家情報4

 2日目の午後からは館内ウォークラリーを行いました。みんな楽しそうに活動していました。

 午後4:30からの入浴のあとはフリータイムで,のんびりと過ごしていました。

 夜は,天体観測ができないので,DVDで宇宙や星のことを学習します。

5年花脊山の家情報3

 2日目は,とうとう雨模様の天気となりました。しかしながら,午前中は,予定通りバスで貴船方面にいきました。

 予定では午後からもハイキングすることになっていましたが,早い目に切上げ,山の家で昼食をとりました。

 午後から,館内ウォークラリーをする予定です。皆,雨を気にすることもなく,元気です。

5年花脊山の家情報2

 野外炊事でカレーライスを作りました。顔や手を真っ黒にしながら奮闘した手作りカレーの味は格別でした。

 19:00から入浴,その後は20:00からキャンドルファイヤーの予定です。多少の傷を負った子もいましたが,全員元気です。

 明日の活動に備えて,早い目の就寝を。(興奮して眠れない子もいるかな…)

5年花脊山の家情報1(出発式)

 初夏を思わせる気候となりました。いよいよ本日,5年生が花脊山の家の長期宿泊自然体験学習(4泊5日)に出発しました。

 出発式には,教職員,学生ボランティア,看護師,カメラマンとともに,5年生児童全員95名が元気に参加しました。

 校長先生が挨拶の中で,友だちや先生方に聞いて行動するのではなく,自分で次の予定を確認し,自立した活動ができるようにという指導がありました。

 5月13日(金)に帰校したときには,みちがえるようになった一人ひとりの姿を見せてくれることを期待しています。

 このあと,順次活動の様子を報告いたします。
画像1
画像2

5月は憲法月間です

画像1
画像2
 1年生も参加してはじめての朝会がありました。

 5月は憲法月間です。校長先生から人権について話がありました。

 引き続きキラキラタイムでは,各クラスで話し合って決めた「人権のめあて」を6年生が代表で発表しました。1年生から5年生はビデオで発表します。

 また,各委員会の委員長が今年度の活動のめあてを発表しました。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校だより【地域版】

保健室だより

学校評価

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp