京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up26
昨日:26
総数:314583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

10月31日 今日の給食

画像1
今日の献立
・味つけコッペパン
・牛乳
・チキンのアングレス
・野菜のスープ煮
・チーズ

「チキンのアングレス」は、フランス語で「イギリスの」という意味があります。イギリス生まれのウスターソースを使うことから、この名前がつきました。
給食では、油でカリッとあげた鶏肉にウスターソース、トマトケチャップ、砂糖で作ったソースをからめました。
鶏肉の食感と甘辛いソースの味が美味しい一品です。

10月30日 今日の給食

画像1
今日の献立
・麦ごはん
・牛乳
・高野どうふの卵とじ
・ほうれん草の煮びたし

11月は、「地球にやさしい食事を考える」月間です。
日本で昔から食べられてきた大豆は、「畑の肉」といわれるくらい、たんぱく質が多い食べ物です。大豆は、豆腐や油揚げ、醤油、油など、いろいろな形に加工して食べられてきました。
大豆は肉に比べて、育てるのに必要なエネルギーや水の量が少ない食べ物です。

10月27日 今日の給食

画像1
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・ししゃものからあげ
・もやしの煮びたし
・みそ汁

「ししゃも」は、干したものを食べることが多く、頭から丸ごと食べることができます。
丸ごと食べることで、骨や歯をつくるカルシウムをたくさんとることができるため、よくかんで頭からしっぽまでいただきました。

10月26日 今日の給食

画像1
今日の献立
・麦ごはん
・牛乳
・和風ドライカレー
・カットコーン
・キャベツのスープ

ドライカレーは、汁気の少ないカレーのこといいます。
今日の「ドライカレー」は、和食で使うごぼうや醤油、みそなどを使って、和風に仕上げました。
「カットコーン」は、スチームコンベクションオーブンを使って蒸しました。コーンの甘味とプチプチとした食感を楽しめました。
とうもろこしは、米、小麦と並ぶ世界三大穀物のひとつです。

10月25日 今日の給食

画像1
今日の献立

・ごはん
・牛乳
・親子煮
・ひじき豆

「ひじき豆」に使われている豆は大豆です。
大豆は、体をつくるはたらきのある「たんぱく質」を多く含んでいます。
大豆からできる食べ物は、数多くあります。
今日のひじき豆には、大豆の他に油あげや醤油が使われています。
どれも大豆からできる食べ物です。
ご家庭でも、お子さんといっしょに大豆からできる食べ物を探してみてはいかがでしょうか。

10月24日 今日の給食

画像1
今日の献立
・バターうずまきパン
・牛乳
・豚肉のケチャップ煮
・たっぷり野菜のビーフン

「ビーフン」は、米を粉にした米粉から作られる麺です。
中国で生まれ、そこから台湾や東南アジアなどの稲作地域に広がったといわれています。
スープや炒め物などの料理によく使われています。

10月23日 今日の給食

画像1
今日の献立
・麦ごはん
・牛乳
・五目どうふ
・ほうれん草ともやしのいためナムル

「五目どうふ」の五目とは、5種類の食材が使われているという意味だけでなく、様々な食材を味や彩り、栄養のバランスを考えて取りあわせたものという意味もあります。
今日の「五目どうふ」には、豚肉・とうふ・たまねぎ・にんじん・干しいたけの5品に加えて、しょうがも使われています。
「しょうが」には、体をぽかぽかと温めてくれるはたらきがあります。「しょうが」の香りも楽しんでいただきました。

10月20日 今日の給食

画像1
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・チキンカレー
・ひじきのソテー

「チキンカレー」は、鶏のもも肉と野菜をじっくり煮込んで作りました。
もちろん手作りルーです。スパイシーな香りがして、しょうがの風味と柔らかくなった鶏のもも肉がとても美味しいチキンカレーです。
「ひじきのソテー」は、ひじきとにんじん、三度豆、コーンをソテーしました。
ひじきは、煮つけるのが一般的ですが、いためても美味しくいただくことができます。

10月19日 今日の給食

画像1
今日の献立
・麦ごはん
・牛乳
・肉だんごのスープ煮
・じゃがいものいためもの

「肉だんごのスープ煮」に入っている肉だんごは、豚肉としょうが、玉ねぎを使って、給食調理員さんが一つ一つ丸めて作ってくださいました。
にんじんと白菜、うずら卵、春雨を加えた具だくさんスープ煮です。
しょうがの風味が抜群の肉だんごのふわふわとした食感やそれぞれの食材を味わっていただきました。

提出物 10月18日 今日の給食

画像1
今日の献立
・ごはん
・とりめし(具)
・だいこん葉のごまいため
・なめこのみそ汁

今日は10月の和(なごみ)献立の日でした。
和食を味わうとともに、旬の食べ物も味わいました。

「とりめし」は、大分県の郷土料理で、鶏肉やごぼう、にんじんなどを炊き込んだ料理です。給食では、自分でとりめしの具をごはんに混ぜて食べます。
「なめこのみそ汁」は、秋においしい食材の「なめこ」を使っています。
右京区で作られている「京北みそ」を使った地産地消の料理です。

ごぼう・しいたけ・なめこは秋においしくなる旬の食べ物です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

台風等に対する非常措置について

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp