京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up34
昨日:67
総数:341403
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

あきのわくわくまつり 〜中間休みは6年生と交流〜

画像1
画像2
画像3
 1年生の「おとわ あきのわくわくまつり」には,2時間目は2年生が招待されて1年生と楽しく遊びました。中間休みは,6年生を招待されました。1年生たちのアイディアあふれる様々なゲームに6年生たちが参加して,楽しく遊ぶことが出来ました。招待された6年生は,いつもは6年生に頼っている甘えたの1年生が,秋の落ち葉やどんぐりなどを上手に活用してお店作りをしている姿に接してきっと頼もしさを感じていたと思います。
 少し上の2年生と1年生にとっては大人のような6年生との交流で,話し方やゲームの進め方など大変勉強になったのではないでしょうか?

1年「おとわ あきの わくわくまつり」

画像1
画像2
画像3
 12月1日(木),1時間目から3時間目に1年生が「おとわ あきの わくわくまつり」を行いました。
 生活科の秋みつけで見つけた秋の自然を生かして,楽しい遊びやゲームを考えました。
 2時間目は,2年生が交流で参加しました。一生懸命遊び方を説明する1年生の話をしっかりと聞く2年生の姿が印象的でした。中間休みには,6年生も交流する予定です。

今日から5年生も 走ります。

 12月1日 いよいよ12月です。
 今日から 6年生と一緒に5年生も朝マラソンを始めます。
初日とあって 5年生は,張り切っています。6年生も後輩と一緒に走るので 表情がいつもより凜としているように見えました。
 長い列を作って運動場を走る高学年の姿は,頼もしいです。こうして 音羽の良き伝統が受け継がれていくのだなあとうれしく思いました。
 高学年の頑張る姿を担任の先生たちが一緒に走って支える姿や協力指導の先生が寄り添って走る姿に 子どもたちを大切に思う先生方の気持が伝わってきます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校教育目標

学校要覧

校内研究

学生ボランティア

学校評価

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp