![]() |
最新更新日:2023/03/08 |
本日: 昨日:50 総数:350718 |
4年 学習発表会
学習発表会「十歳式」をしました。
10歳になったわたしたち。今のわたしを見つめて、将来について考えました。1人ひとり発表しました。 その後、お家の方々へ日頃の感謝を伝え、歌をプレゼントしました♪ とても感動的な式になりました。 ![]() ![]() 5年 6年生を送る会![]() ![]() ![]() 5年生は、劇と歌「ビリーヴ」で6年生に感謝の気持ちを伝えました。 「ビリーブ」は6年生への感謝の気持ちとともに、大塚小学校のことは私たちに任せてください!!信じてください!!という思いを込めて歌うことができました。 1年生 6年生を送る会![]() ![]() 大きな声で気持ちを込めて発表することができました。 6年生とお別れするのがとても寂しいです。 1年 人権集会の様子![]() ![]() 学年目標「自分もにこにこ・友達もにこにこ・学校もにこにこ」のふり返りを各クラスの代表者3名が発表してくれました。「姿勢が良くなり、友達と仲良くすることができ、掃除で学校をきれいにすることができた。」と、この1年間で頑張ってきたことを振り返ることができました。 2年生になっても、頑張ってほしいですね♪ 4年 あと1か月
今日は2月28日 2月は今日で終わりです。
あと1か月で4年生が終わり5年生になります。 3月8日(水)は4年生の学習発表会があります。発表会にむけて学習を進めています!!学習の成果を見に来てください。 今日の給食はクリームシチューでした。お花の人参が入っていました。 ![]() 4年 音楽科 琴
普段は5・6年生の音楽科の授業を担当されている牧澤先生に「琴」を教えていただきました♪角づめをつけて、少しななめをむいて、弦を弾きました!!
「むずかしい〜」から「良い音出せるようになった!」「またしたい!!」に変わっていきました。また琴をしましょうね♪♬ ![]() ![]() ![]() 5年 人権集会
3月の朝会の後に人権集会を行いました。
人権集会では、学年目標の振り返りを発表しました。 5年生の学年目標は『5X』です。 この1年間で、ひとりひとりの頑張りがかけ合わさって大きな力になることを学びました。 5年生の力はまだまだこんなものではありません!! 6年生に向けて、最後まで気を抜かず頑張っていきます! ![]() 3月の朝会 人権集会![]() ![]() ![]() あいさつ、読書、なわとび、話す聞く これからも しっかり続けていきましょう。 ______________________________ 人権集会では、各学年の目標について ふりかえりました。 たけのこ学級 授業参観![]() ![]() 3年生 授業参観![]() ![]() ![]() |
|