京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:98
総数:956210
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)ごみ0デー        

6年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
世界は平和?〜「幸せ」とは何なのかという〜という単元を設定し学習している6年生。

自分たちが調べてわかったことや考えたことを発表していました。

6年生 自主学習の報告会

画像1
画像2
画像3
6年生のあるクラスで、先週取り組んだ自主学習について交流会をしていました。

なぜこの学習を進めているのか、学びを進めて何がわかったかなどを発表しています。

友達の自主学習を聞いて参考にする子もいるそうです。

ひまわり学級 2

画像1
画像2
すごろくを通して算数の学習をしている子たちや算数問題に個別に取り組んでいる子がいました。

それぞれのペースで学びを進めています。

なかよしタイム2

画像1
画像2
画像3
自己紹介や並び方の確認ができたところは教室ごとにゲームをしました。

帰るときに6年生とジャンケンをしていました。

次回のなかよしタイムに期待がもてるような笑顔がたくさんみられました。

なかよしタイム1

画像1
画像2
画像3
今日は第1回目のなかよしタイムがありました。

新たな縦割りメンバーと顔合せをして自己紹介や並び方の確認をしました。

2年 道徳 しっぽのないさる

道徳の学習で「しっぽのないさる」の学習をしました。
しっぽのないさるのモンちゃんが、しっぽがなくて遊び
に入れなかったのですが、お友達が気付いて遊びに誘い、
しっぽがなくても工夫して遊ぶことができたというお話
です。

「できなくて困っているお友達には、どうやったらでき
るか一緒に考えてあげる。」

「みんなで考えて助けてあげたらいいと思います。」

「工夫すればみんなで遊ぶことができると思います。」

とっても素敵な意見がたくさん出てきました!
画像1
画像2

2年 図工 ふしぎなたまご

図工で取り組んだ「ふしぎなたまご」の作品の
鑑賞をしました。友達の作品をじっくり見て
良さを見つけました。
作品の面白さや、作品を見て感じたことをしっかり
カードに書いていました。
画像1
画像2

4年生 京都モノづくりの殿堂

大雨の中でしたが、京都まなびの街生き方探究館で「モノづくりの殿堂・工房学習」をしてきました。
殿堂学習では、京都にあるモノづくりの企業について、ブースを見て回りながら学習をしました。工房学習では、実際にセラミックスを用いて電気を起こし、目が光るたぬきを作りました。学校ではできないことを体験し、子供たちも楽しんで学ぶことができていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 外国語

画像1
画像2
画像3
季節ごとに行われる各地の行事が書かれたカードを見て発表しています。

英語でどんどん表現している意欲的な姿に感心させられました。

4年生 京都モノづくりの殿堂

画像1
画像2
画像3
朝から雨が降り続いていましたが、京都モノづくりの殿堂から無事帰校しました。

作った作品を自慢気に見せてくれました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

学校沿革史

お知らせ

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp