京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:98
総数:956210
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)ごみ0デー        

6年生 総合

画像1
画像2
 世界の平和について調べ学習をしています。それぞれが決めたテーマをもとに現状と自分たちにできることを考え、まとめているところです。

2年 体育

画像1
画像2
画像3
運動会練習を行いました。
初めてハッピを着て踊りました。
ハッピを着て、いつも以上にかっこよく踊ることができました。

2年 図画工作

画像1
画像2
画像3
今日,しんぶんしとなかよしという学習をしました。
新聞紙の形を変え、家や服などいろいろなものを作りました。
新聞をいろんな形に変えて、体全体で楽しむことができました。

2年生 体育

画像1
画像2
画像3
2年生の団体演技は完成に近づいているようです。

もっとかっこいい踊りになるにはどうすればいい?と考えながら進めていました。

5年生 体育

画像1
画像2
画像3
5年生の団体競技は綱引きです。

練習では、実際に対戦したり入退場を確認したりしました。


運動愛 全校練習 3

画像1
画像2
練習がスムーズに進められたので、全校体操の練習もできました!

最後はみんなで 大きな声を出すそうです!


運動会 全校練習 2

画像1
画像2
画像3
大縄跳びで遊んでいる子もたちも増えているだけあって、グループによっては上手に跳び続けていました。

運動会 全校練習

画像1
画像2
画像3
今日の全校練習はオープニングセレモニーで行うエール交換や縦割り種目の大繩跳びに取り組みました。


6年生 体育

画像1
画像2
画像3
今日はダンス担当の実行委員が進めていました。

細かな動きやタイムミングをみんなに伝えています。

その説明を聞いて一生懸命に協力している6年生の子どもたち。

すごいなぁ…。自分たちでどこまでできるんだろう…。

と、驚きながら見ています。

1年 板橋小学校区内の園との交流〜その3〜

最後はみんなでご挨拶をしました。

伏見板橋幼稚園、板橋保育園、みどり保育園の園児みんな、またご協力いただいた園の皆様、ありがとうございました。

また一緒に何かやろうね!

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

学校沿革史

お知らせ

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp