京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up30
昨日:98
総数:956239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)5校時授業参観・引き渡し訓練        

1年生 生活科

画像1
画像2
画像3
「あきみつけ」のパーティー準備です。

園児たちと楽しめることを考えて作っています。

1年生 生活科

画像1
画像2
画像3
「あきみつけ」の学習です。

地域の園児たちと一緒に遊ぶことを計画しています。

6年生 算数

画像1
画像2
形が同じ図形について調べ、考えています。

6年生 タグラグビー

画像1
画像2
 攻め方や守り方などを工夫し、チームで作戦を立てて試合をしました。友だちのよいと思った動きをどんどんまねていけるといいですね。

給食ペロリ週間

今日から「給食ペロリ週間」が始まりました。
給食の残菜を減らそうと、給食委員会の企画で始まったものです。
もちろん、無理に食べようとするものではなく、あくまで「食べ物を大切にしたい」「残菜をなくしていきたい」という子どもたちの気持ちを大切にした取り組みとして進めています。
そして、この取り組みに給食調理員さんも協力していただき、今日はさっそく、おめでとうのくす玉が割られました!

明日以降も、食べ物を大切にするという気持ちをもって、みんなで取り組んでいこうね。

画像1
画像2

6年生 みやこキッズランにむけて

画像1
画像2
画像3
 6年生は2月11日に行われる京キッズランに出場します。今日は校内記録会にむけての練習をしました。意欲的に取り組む姿がとても素敵でした。

6年生理科  てこのはたらき

画像1
画像2
 実験用てこのうでが水平になってつりあうときの決まりを見つけました。

4年生 社会科見学 琵琶湖疏水4

画像1
画像2
頑張って歩いた後は、動物園でお弁当を食べました。おいしいお弁当でエネルギーをチャージした後は、動物園の中を散策しました。班行動でわいわいと動物を見て回り、とても楽しい時間を過ごせました。
帰りも、長い道のりでしたが最後まで頑張って歩き切り、無事帰校しました。
あいさつ、電車の乗り方、班行動など、いろいろな場面で頑張る姿が見えた社会科見学でした。

4年生 社会科見学 琵琶湖疏水3

画像1
画像2
画像3
琵琶湖疏水記念館を出た後、疏水のすぐ横を歩いて水路閣まで行きました。琵琶湖から流れてくる水が、「こんなところを通っているんだ!」、「これだけ長い道のりを通って来ているんだ!」など新たな発見があり、体験を通して学ぶことができました。

4年生 社会科見学 琵琶湖疏水2

画像1
画像2
画像3
はじめに、琵琶湖疏水記念館に行き、社会科「用水のけんせつ」で学んでいることを、実際に目で見て確かめ、学びを深めていました。また、新しい発見もあったようで、一生懸命にメモを取っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

学校沿革史

お知らせ

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp