京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up147
昨日:201
総数:955249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)ごみ0デー        

2年生 生活科「おいしくなあれ」

画像1
画像2
 5月20日(金)
 2年生は生活科でミニトマトを育てています。ミニトマトは夏野菜のひとつですが,「みんなで秋に収穫できる野菜も育てよう!」ということでサツマイモを育てることにしました。

 少し硬い土をスコップでほぐし,苗を優しく植えました。
 「おいしいお芋になってね!」「大きいのがとれたらええなぁ!」と,早速心待ちににしている2年生たちです。

【3年】(3けた)+(3けた)の筆算【算数】

くり上がりのある筆算を学習しています。
どのように計算するといいのか,やりかたを一緒に考えています。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科「大きくなあれ!」

画像1
画像2
画像3
 5月19日(木)
 「夏に収穫できる野菜って,どんなんあるやろう?」
 トマトやトウモロコシ,オクラ,ピーマン,パプリカやキュウリ・・。夏には美味しい野菜がいっぱい収穫できる季節です。

 と,いうことで・・2年生は生活科の時間に“ミニトマト”の苗を植えました。これから大事に育て,観察していきます。

 みんなのミニトマト,大きくなあれ!!

 そういえば,2年生の学校園にミニトマトではない2つの野菜があります。何の野菜でしょうか?こちらも観察していきましょう!!

【3年】わたしたちのまち 2 【社会】

地図に写真をおくと,道が見れないと気付いた,子どもたち。

そこで,地図記号というものがあると伝えると,興味津々。

書き込んで,新しい地図を完成させていました。
画像1
画像2

【3年】わたしたちのまち 1 【社会】

社会科では,校区内探検をして見つけた場所や建物を,ロイロノートを使って地図に乗せてみました。
画像1
画像2
画像3

【3年】新体力テスト

立ち幅跳びと,ソフトボール投げをしました。

去年の記録を抜けるように,ひとりひとり頑張りました。

友だちを応援する姿があり,仲間を大切にする心が育ってきています。
画像1
画像2
画像3

2年生 食の指導「まほうのたべ方」

画像1
画像2
画像3
 5月18日(水)
 今週から2年生で“食の指導”が始まりました。栄養教諭の片山先生と一緒に楽しく“食”について学んでいきます。
 今回,2年生が学ぶテーマは「まほうのたべ方」についてです。

 そもそも,「まほうのたべ方」って何でしょうか??
 学んだ人は,ぜひお家の人に話してみましょう。まだのクラスの人は,おたのしみに!

2年生 算数科「長さって,どうやれば分かる??」

画像1
画像2
画像3
 5月18日(水)
 2年生の算数科で「長さ」の学習が始まりました。

 「どうやったら,正確に長さが測れるんやろう?」
 「手で測ったら,どう?」
 「いやあ,人によってバラバラやで。」
 「数図ブロックは,どう??」
と,みんなで話し合って,考え合う姿が見られました。

 そして,いよいよ便利グッズ“定規(ものさし)”の登場です!!

1・2年生 生活科「みんなでなかよし」 1

画像1
 5月17日(火)
 今日は,待ちに待った1・2年生合同での校外学習!行き先は,京都市動物園です。

 みんなで丹波橋から京阪電車に乗って・・三条から地下鉄に乗って動物園へ行きました。

 電車の中や駅での待ち方,先生の話を聞く姿勢はばっちりでしたよ!!

1・2年生 生活科「みんなでなかよし」 2

画像1
画像2
画像3
 5月17日(火)
 京都市動物園に着いたら,まずは1・2年生のグループで“伏見板橋小学校オリジナルクイズラリー”を持って,クイズラリーへ出発です!!

 「キバタンって,地図には載ってないけど,どこにいるんやろ??」
 「こっちやで,おとぎの国のところにいるんやって。」と,お互いに教え合う声。

 「喉乾いてへん?」「トイレはだいじょうぶ?」と,優しく気遣う声。

 優しさいっぱいの2年生たちです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp