京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:37
総数:312827
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

【6年】ビデオ見たら跳べたわ先生! 〜体育科〜

画像1
画像2
画像3
 6年生の体育は「走り高跳び」です。毎回記録を伸ばすために一生懸命取り組んでいます。でも記録が伸びずに壁にぶつかる子もいました。そこでタブレットです。
 NHKが出している動画教材「体育ノ介」を事前に視聴し、取り組んでみました。するとどうでしょう。記録が伸びる子が出てきました。
「先生!95センチ跳べましたよ!」「ビデオ見たら跳べたわ先生!」
うまく教材で見たことを生かしながら、学んでいるようです。


6年 お楽しみ会はいつも楽しい。

画像1
画像2
画像3
最高学年としていつもよく頑張っている六年生。苦労をねぎらう意味も込めてお楽しみ会をしました。5月ということで鯉のぼりを飛行機のように飛ばしたり、ドッジボールをしたりして遊びました。
いつも白熱するドッチボールでしたが、作戦をたてつつ攻めていく場面もあり、戦略性を感じます。
熱気に包まれた体育館でした。

6年 これは何の絵でしょうか? 〜図画工作科〜

画像1
画像2
画像3
上の絵は何を描いたものでしょうか。
 
 一見すると、同じ形が何個も描かれているものや、水面が広がるようなものも見て取れます。色々と想像できる形ですが、これはあることを目当てに子どもたちが描いたものです。さて、なんでしょうか。

 正解は「音」です!

 図画工作科の「音のする絵」という単元を学びました。この単元では、今まで具体物を絵にすることから少し難易度をあげ、抽象的な表現に挑みました。
子どもたちは慣れないチャレンジに少し戸惑っていましたが、時間が経つにつれ場面を想定した表現を、楽しみながら描いていました。
色合いや線の動き、この形に至った理由を聞くと、みんな「なるほどなぁ・・・」と感心させられるものばかりです。
いろんな見方があるので、正解はありませんが、例えば一番下の作品のタイトルは

 「いろんな音の雨」

です。えっ?と思いますよね。でもそこが図画工作科の面白さでもあります。他の作品もどんな音を描いたのか、是非予想してみてくださいね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

台風等に対する非常措置について

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp