京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up27
昨日:284
総数:314114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

6年 体育の学習発表会の運営役

画像1
画像2
画像3
 今年度の体育の学習発表会は、6年生が会の運営を任されています。低学年の部・中学年の部・高学年の部それぞれの司会進行,体操,競技の準備,クリエイティブ種目の企画など、子どもたちが主体となり、協力し合って進めています。意見を出し合いながら、試行錯誤しているこの時間にはとても価値があります。本番まであと少しです。今日は,みんなでシュミレーションをして,発表会がさらに良くなるためにはどうすればよいかを考えました。

6年 道徳 「カスミと携帯電話」

画像1
画像2
 「カスミと携帯電話」のお話を通して,スマートフォンとどう向き合っていくべきかを考えました。メッセージのやりとりは相手の表情が分からないためにトラブルにつながりやすいこと,夢中になりすぎると生活が不規則になってしまうことなどに気付きました。自分自身の経験を友だちと交流しながら,学習を深めていました。

6年 理科 水よう液の性質

画像1
 いろいろな水溶液が,酸性,中性,アルカリ性のどれに当てはまるかを見分けるためにこれまでリトマス紙を使ってきましたが,今回はムラサキキャベツ液を使って実験しました。色とりどりの実験結果をもとに,それぞれが考察していきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp