京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:37
総数:312782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

5年 授業の様子

 国語科では,対話の練習としてミニディベートを行いました。
 「ペットを飼うなら犬がいいか,猫がいいか」に始まり,「スポーツは直接観戦するほうがいいか,テレビで観る方がいいか」,「小学生にスマートフォンは必要だ,必要ない」,「学校に漫画を置くことに賛成,反対」のテーマで計4回行いました。
 今回のディベートに向けて,各テーマについて調べたり,家族で練習をしたりしてきた子どもたちもいて,とても意欲的に学習する姿が見られました。
 聞き手を説得するためには,聞き手が求めていることを考えながら,他方の立場にない自分たちの良さを見出すことが重要です。今回の学習を,これからの話し合いにいかしてほしいです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp