京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:37
総数:312836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

4年理科「もののあたたまり方」

画像1画像2
 金属も温めたら、体積が増えるのだろうか?もし増えるなら、火にかけたフライパンが大きくなるはずです。空気も水も体積が増えたのだから、金属も増えるだらう、など様々な予想が飛びかいました。さて実験、わずかな変化でしたが、さっきまで通り抜けていた金属球が、温めた後は通らなくなっていたことに驚きました。ということは火にかけたフライパンも目に見えない程度ですが、大きくなっているのかもしれませんね。

4年外国語活動「What do you want?」

画像1画像2
 外国語でのやり取りを楽しんでいます。今回はお店の人とお客さんの設定で、A「何が欲しい?」B「〇〇が欲しい。」A「いくつ?」B「△個」A「どうぞ」B「ありがとう」というような感じで楽しみました。買い物をしたフルーツを使ってオリジナルパフェを作ります。

4年国語「百科事典の使い方」

画像1画像2
 とても分厚い本です。「13冊そろって、国語辞典1冊みたいな感じです。」と説明しました。もし、何巻かを取り間違えたら、探したいことがずーっと見つからない、ということになります。図書館司書の先生が用意してくださった、百科事典クイズを使って、たくさんの問題を百科事典を使って調べました。普段なかなか手にすることがないのですが、「写真ものってて分かりやすい。」「わからない問題が調べられる。」と興味をもって百科辞典を使いました。これからも様々な場面で、百科事典を手にとってほしいと思います。

4年社会見学

おだやかに晴れた一日になりました。柏野小学校4年生と合同で、疏水記念館、インクライン、水路閣へ社会見学に出かけました。疏水記念館では、インクラインの模型などを見て、当時の人はすごいなぁ、と感心していました。インクラインから水路閣へは2校合同の班を編成し、クイズラリーをしながら歩いていきました。また、お弁当も合同の班でいただき、社会見学だけでなく、遠足気分も交流も楽しみ、とても充実した一日になりました。
画像1
画像2
画像3

4年理科「月や星(2)」

画像1画像2
時間を見つけて月の観察をしています。先々週は5,6校時に観察の仕方を学びました。先週の週末には、宿題で満月の観察をしました。月は東の空から上っていく、ということに気付きました。今週は西の空に月を見つけました。お天気のいい午前中、さて、どのように動いていくのかを観察をしてみました。

4年道徳「自分のよさをみつけよう」

画像1画像2
となりの友だちのよさはすぐに見つかるのに、自分のよさはほとんどない。はたして本当なのでしょうか。逆に今回は、友だちに自分のよさを教えてもらう時間を作ってみました。カードに書かれている名前を見て、よいところを書いていく、そして最後に返してもらう、という形で進めていきました。カードを読むときのみんなの嬉しそうな表情はとても素敵でした。みんなにはとてもたくさんのよいところがありますよ。

4年栄養指導「じょうぶなほねをつくるには」

画像1画像2
4年生のみんなは、これからもますます大きく成長していきます。よりよい成長ができるよう、じょうぶな骨を作るにはどうすることが大切なのだろう、を題材に栄養教諭と学習しました。「カルシウム」という言葉は多くの児童が知っていましたが、しっかり休養すること、しっかり運動すること、日光に当たること、などたくさんの大切なことが分かりました。心がけていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

台風等に対する非常措置について

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp