京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:37
総数:312842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

4年 非行防止教室

画像1画像2
京都府警の方にお越しいただいて「心のブレーキ」を題材に、非行防止教室を行いました。誰かに迷惑をかけていないかな、ルールをやぶっていないかな、など大切なことをポイントを絞ってお話していただき、とても有意義な学習の機会になりました。このお話を、この夏休みも、これからも、忘れずに正しい判断をできる人になってほしいです。
たくさんの方々のお力を借りて、1学期を元気に過ごすことができました。お礼申し上げます。楽しい夏休みを過ごしてください。

4年理科「星や月(1)」

画像1画像2
七夕の日に夏の大三角の学習をしました。星座早見にかかれたとおりに、星が並んでいるのか、空を見上げて確かめてみたいものですが、今年の七夕は雨の予報でした。また改めて、星空に興味をもって、神話の世界を楽しんでもらいたいものです。

4年 給食

画像1画像2
当初の予定にはなかったのですが、偶然が重なって、運よく給食をランチルームでいただくことになりました。気分がかわってうれしいことと、何より、丸いテーブルで、お話しながら食べられることは、本当にありがたい機会でした。いつもおいしい給食が、さらにおいしく感じられました。

4年国語「新聞を作ろう」

画像1画像2画像3
学校のことを題材にグループごとに新聞を作ります。アンケートで調査をしたり、インタビューに行ったりして、取材を進めてきました。グループでまとめる作業はとても楽しそうです。完成して、各グループの新聞を読み比べてみたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

台風等に対する非常措置について

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp