京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up44
昨日:64
総数:313316
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

4年理科『ものの温度と体積』

画像1画像2
 金属球を温めて、本当に大きくなるかどうか調べました。「フライパンを火にかけても、大きくなってない」「水も空気もあたためたら大きくなったし、金属球も大きくなるだろう」様々な予想を立ててから、実験をしました。
 理科室の約束を守り、安全に気を付けて実験をすることができました。

4年国語『慣用句』

画像1画像2
 慣用句の学習をしましたが、とても難しく、骨が折れました。
 タブレットの練習問題でいろいろな慣用句を知ることができ、目からうろこが落ちるようでした。
 新しいことをたくさん学べてよかったです。

4年国語「プラタナスの木」

画像1画像2
 国語の学習で「プラタナスの木」を読んでいます。みんなで、このお話の面白いところについて考え、感想を聞きに回っています。同じお話を読んでも、人それぞれに感じ方があり、とても面白い学習の機会になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp