京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:64
総数:314834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

3年生 社会科 「商店のはたらき」

 3年生は、社会科で「商店のはたらき」を学習してします。今日は、前回たくさん出し合った仕事の工夫を仲間分けする学習を行いました。
 子どもたちは、短冊を手に、「これとこれは、仲間やと思う!」「なんで?」「だってどっちも、似てる商品は近くに置いてあるっていうことやから!」などとあれこれ話し合いながら仲間分けをし、それが一体何のまとまりなのか題名を付けました。班で仲間分けをしたあとは、それぞれの班で出た題名をみんなで仲間分けし、大きく4つの工夫に分けました。
 みんな理由をもって、話し合えていたところが素敵でした!次回以降は、スーパーマーケットの見学に向けて質問したいことを考えていきます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp