京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:65
総数:313408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

2年 算数「はこの形」

画像1
 算数で「はこの形」の学習が始まっています。
 箱を作るためには,辺が12本必要です。
 学習したことを生かして,12本の棒を組み合わせて立方体を作ることに挑戦しました。

 次回は面がいくつ必要なのかを考えながら,工作用紙を使って直方体や立方体を作成する予定です。
画像2

2年 楽しい作品展鑑賞

 作品展の鑑賞を行いました。
 2年生は,版画の作品と「ともだちハウス」という立体作品を出しました。

 幼稚園や1年生の作品を見るときは,「とってもかわいい。」「すごく上手に描けている!」と少しお兄さん,お姉さんの表情で作品を見ていました。
 上の学年の作品を見るときは,「自分だったらどんなテーマで作ろうかな。」「どんな仕組みになっているのかな。」と興味津々で見ていました。

 また来年の作品展ではどんな作品が見られるのか,今から楽しみです。
画像1画像2

2年 広がれわたし発表会

 21日(水)に生活科の「広がれわたし」で学習して分かったことを発表する発表会を開きました。
 小さい頃の写真を見せて,昔の自分を振り返りながら,今の自分と似ているところや違っているところ,成長したなと思うところなどを発表しました。

 おうちの人が後ろから見守る中,とても緊張していた様子でしたが,友だちやおうちの人に発表していました。また友だちの発表を聞きながら,感想を伝えたり,笑い合ったりしている姿が見られました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

台風等に対する非常措置について

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp