京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up60
昨日:72
総数:315142
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

2年 楽しい水遊び!

画像1
画像2
画像3
 プールでの学習が始まりました。
 今日は水慣れのため、低水位での学習です。

 プールでの学習の仕方を知ったり、実際に水の中に入ったりしました。
 曇り空で少し水はひんやりしていましたが、子どもたちは元気いっぱい水しぶきをあげていました。

 来週の月曜日にもう一度、低水位での学習があり、再来週からは水位が上がる予定です。

2年 小さなともだち どこにいますか?

 生活科「小さなともだち」で、学校にはどんな虫や生き物がいるのかをみんなで探しに行きました。
 外に出ると、子どもたちはすぐに運動場の端や隅の草むらを探し始めました。
 どうしてその場所を探したのかを聞くと、「えさがある場所のほうがいると思うから。」「小さな生き物は隠れてるから、すみっこを探すとよく見つかるよ!」とそれぞれ教えてくれました。
画像1
画像2

2年 光のプレゼント その2

 実際に色を塗った材料をもって,運動場に出てみました。
 太陽の光が当たると,地面に色が移ってとても綺麗です。

「海の中にいるみたい!」
「重ねるともっと綺麗に見えるよ。」
「ほんまにプレゼントみたいやなあ!」
と感想を言い合っていました。
画像1
画像2

2年 光のプレゼント その1

 図画工作科「光のプレゼント」の学習で,光を通す透明の材料に,油性のマジックでペットボトルや容器に,模様や生き物を描きました。
 どうやって色を付けたら,綺麗に見えるかな?と想像しながら,作品作りをしました。

画像1
画像2

2年 大きくなったね,ミニトマト!

 生活科で育てているミニトマトがあっという間に花を咲かせ,実をつけています。
 小さな小さな実を見つけて,「赤ちゃんみたいなミニトマトができてる!」「ビー玉くらいの大きさまで育っている!」と嬉しそうに観察していました。

 早く収穫できる日を心待ちにしている2年生の子どもたちでした。
画像1

2年 大きく育て みんなの”さつまいも”

 今日は2年生の畑にさつまいもを植えました。
 理科の先生に来ていただき、どんなふうに植えるといいのかを教わりました。
 土に穴をあけ、その中に優しくさつまいもの苗を入れて、そっと土をかぶせました。

 秋には美味しいさつまいもが収穫できるといいですね。
画像1
画像2

2年 折り返しリレー

 体育「リレーあそび」の学習で、折り返しリレーをしました。
 チームごとに分かれて、走順を相談したり、どんなふうに走ると早く走れるかを考えたりしました。

 勝ったチームも負けたチームも、みんなで楽しんでリレーができるといいです。
画像1画像2

2年 春の遠足に行ってきました

 1・2年生・よつば学級のお友だちと一緒に春の遠足に行きました。
 平野神社と北野天満宮で,自然見つけのビンゴをしたり,絵を描いたりしました。

 19日はあいにくの雨で延期になりましたが,今日はとてもいい天気で,暖かい中で遠足を楽しむことができました。
 秋の遠足では植物園に行く予定です。またみんなで行けるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2年 さつまいもの畑の準備

 生活科「おいしくそだて みんなのやさい」で秋の収穫に向けて,さつまいもの畑の草抜きをしました。
 草を根っこから抜いて,土が柔らかくなるようにみんなで耕しました。

 来週に苗を植える予定です。
画像1画像2

2年 1年生を迎える会!先生クイズをしたよ

 23日(火)に1年生を迎える会がありました。
 2年生は先生クイズを出しました。

 会のために,先生の写真を取りに行ったり,インタビューをしたりして準備しました。
 当日には,1年生が楽しくクイズに答えてくれて嬉しそうな様子でした。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

台風等に対する非常措置について

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp