京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:37
総数:312784
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

1年 うさぎとなかよし〜生活科〜

画像1
画像2
画像3
 1年生は,学校で飼育しているうさぎを抱っこしたり,餌やり体験をしたりしました。 ゲージの中にいるうさぎを見て,「かわいい。」「毛がもふもふだ。」と言っていました。
 うさぎが怖がらないように静かに見たり,餌も口の近くまでそうっと差し出したりしていました。

1年 GIGA端末に挑戦!

 GIGA端末で学習しました。電源を入れて,ID入力。ログインしたら,「ミライシード」を使ってドリル学習。
 GIGA端末にも少しずつ慣れてきました。まだまだ機能はたくさんあるので,どんどん挑戦していく予定です。
画像1
画像2

1年 体育科「とびあそび」

画像1
画像2
画像3
 体育科で,色々な跳び方で遊んでいます。遠くに跳んだり,高く跳べるような場所を作ったりして楽しみました。グリコをしたりする場所や,フラフープを使って島跳びをしたりしたりする場所もあり色々なやり方で試してみました。

1年 あさがおで色水遊び

画像1
画像2
画像3
 大切に育てているあさがおの花びらを使って,色水遊びをしました。袋にしぼんだ花びらと少しの水をいれてもむと, きれいな色水ができました。その色水を和紙をにしみこませると,とても素敵な模様ができました。
 何枚やってみましたが,どれも違う柄になり,「おもしろい模様ができた。」とみんな大喜びでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp