京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up74
昨日:112
総数:626740
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

国語科『私と本』

国語科「私と本」では,「テーマを決めてブックトークをし,自分の考えを広げよう」という目標で学びました。本の中からテーマを見つけたり,テーマを決めてから本を読みだしたり,子どもたちなりにブックトークに向けて準備を進めました。ブックトークでは,おすすめの本の魅力を友だちに伝え交流しました。ブックトーク後子どもたちは「○○さんの紹介した本を読んでみたくなった。」「テーマ設定で本の読み方が変わった。」など振り返っていました。今後も読書を通して自分の考えを広げていってほしいと思います。
画像1画像2

小中交流会

小中交流会がありました。下京中学校に通う下京雅小学校・下京渉成小学校・梅小路小学校と下京中学校がテレビ会議システムを使い画面越しに交流しました。はじめにアイスブレイクとして各小中学校から三択クイズを楽しみました。次に学校紹介をしました。各クラスの運営委員会が休み時間等を使い練習し,本番でも練習の成果をしっかりと出して,洛央小学校の魅力を各学校に伝えてくれました。
最後に下京中学校の学校紹介と部活動紹介のビデオを見ました。部活動紹介では,「この部活入りたいな。」などの声が聞こえてきました。中学校へ準備をしていきましょう。

画像1画像2画像3

6年生 書写「湖」


6年生は7時間目もある中,毎日頑張って授業に取り組んでいます。

今週は2学期初の習字があり,「湖」を書きました。
「湖」は3つの部分に分かれているので,それぞれの大きさや形をどのように書けばいいのかを考えました。
「古」「月」の部分が一文字の漢字として表す時よりも細長くなっていること,「古」が小さめに表されていることなどに気付き,それぞれのバランスを意識して丁寧に書くことができました。

来週からは,委員会も始まります。
最高学年として,引き続き頑張ってくれることと思います。


画像1
画像2

ハードル走 Start!

画像1
体育科ではハードル走をしています。10月9日の3,4時間目に実施予定のスポーツフェスティバルでは,青・緑・黄色に分かれて100m走,ハードル走,綱引きをして得点を競います。そのハードル走で自分の走力が十分に発揮できるように練習に取り組んでほしいと思います。自分に合った跳び越え方や歩数を見つけながらリズムよくハードル走ができるように友達同士でアドバイスを出し合いながら学習できているので今後の成長が楽しみです。

2学期スタート!!

画像1
夏休みはどのように過ごされていたでしょうか?
夏休み中もコロナウイルスや熱中症などが話題となっていましたが,みんなが元気な姿で登校してくれてとてもうれしいなと思いました。2学期も暑さやコロナに負けず頑張っていきましょう!
早速ですが,各クラス自由研究の発表をしました。発表を聞いて中間休みなどに友達の作品を見たり,「どうやって作ったん?」と尋ねたりする姿がありました。
画像2

体育科「走り高跳び」

画像1
体育科では「走り高跳び」の学習を行っています。助走の距離の調整や,踏切のタイミング,足のふり上げ方など高く跳ぶためのポイントを意識しながら学習を進めています。グループでアドバイスを出し合い,自己記録を更新できたら共に喜ぶなど,みんなで協力しながら学習を進めることができています。みんなで学び合うことで子ども達は大きく成長するのだと再認識できました。来週もリズムよく美しいフォームで跳べるように高め合いながら学習を進めていきたいと思います。

非行防止教室

画像1
6月24日水曜日に非行防止教室が行われました。元警察官の方を講師に招き,経験や事例をもとに様々な話をしていただきました。最近の青少年の犯罪の傾向や,誰にでも犯罪の加害者,被害者になる可能性があることなど,わかりやすく説明してくださいました。子ども達は,今まで以上に自分の行動に責任を取る必要性を感じたことだと思います。

音楽科「いろいろな音の響きを味わおう」

今週から音楽科の授業が始まりました。今年度の音楽科の授業は立松先生が担当してくださいます。コロナウイルスの影響もあり歌やリコーダーができない状況ではありますが,音楽を聴いて感じたことや音楽科の知識を身に付けていってほしいと思います。

6年生 学年集会


先週の金曜日にZOOMを使って学年集会をしました。
昨年度のようにオープンスペースに全員集まるのではなく,各教室のTV画面を通して交流しました。
「コロナウイルスでの休校中は家でどんな気持ちだったか」
「学校が再開して改めて感じた学校の良さとは・・・」
という話題について交流し,小学校最高学年としてどのような目標を立て学校生活を過ごすのか考えました。

今週は,学年集会を経て各クラスの目標を立てました。
目標を立てて終わりではなく,その目標に向かって取り組み卒業前に「やりきった!」と思えるようにしていきましょう。


画像1

学校が再開しました!

月曜日に学校が再開し,みんなが久しぶりに集まりました。緊張した雰囲気でもあり,ほっと安心した様子も子どもたちから見られました。
火曜日,水曜日と分散登校が始まりました。早速授業も始まりました。10分休憩では校庭で徐々に体を動かす子どもたちの姿がありました。接触は避けながらも,外での活動を楽しんでいました。
これからも3密を避けつつも楽しく学習し遊んでいきましょう!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

京都市立洛央小学校「学校いじめの防止等基本方針」

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

配布文書一覧

京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp