京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:112
総数:626215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

情報モラルについて学習しました

画像1画像2
先週と今週に道徳と学活の時間を使い「情報モラル」についての学習をしました。先週は道徳の教材を通して,携帯電話でゲームやメッセージなどのやり取りを夜遅くまでしてしまうと生活リズムが崩れ,学習やいろいろな面で影響が出てくるということについて考えました。
今週は,ネットゲームを題材にして,ネットゲームの正しい付き合い方について学習しました。
最近,ネットゲームを通してのもめごとやトラブルが増えてきています。授業でもゲームの年齢制限のこと・ネットゲームでやり取りする中での暴言・知らない人とでもつながりをもちメッセージをやり取りできること・課金すること・夜中までゲームをしていること,などいろいろなことに注意して遊ばないといけないということを話し合いました。子どもたちの感想でも,「ゲームの付き合い方について見直したい。」という意見や「おうちの人と話し合いながらルール等を決めたい。」という意見も出ていました。
子どもたちのためにも,この機会にお家でのゲームの在り方や携帯電話の使い方などを話し合いルールを決めて楽しく安全に遊んで頂ければと思います。よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

京都市立洛央小学校「学校いじめの防止等基本方針」

全国学力学習状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

配布文書一覧

京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp