京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:49
総数:623371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

伝統の町 洛央〜洛央の魅力を伝えよう〜

画像1
総合的な学習「伝統の町 洛央〜洛央の魅力を伝えよう〜」という学習で、洛央の町で、昔から大切に守り続けられているものを知るという学習を進めています。2月9日(金)にはおよねさんに行かせていただき、インタビューをさせていただきました。京料理に大切な出汁をはじめ、およねさんの名前の由来や歴史、どのような思いで京料理をつくっておられるかなどたくさんのことを知ることができました。

伝統の町 洛央〜洛央の魅力を伝えよう〜

画像1
総合的な学習「伝統の町 洛央〜洛央の魅力を伝えよう〜」という学習で、洛央の町で、昔から大切に守り続けられているものを知るという学習を進めています。2月8日(木)には田中直染料店さんに行かせていただき、インタビューをさせていただきました。染料を売る工夫や染め物の作り方、染め物の歴史などたくさん教えていただきました。

伝統の町 洛央〜洛央の魅力を伝えよう〜

画像1
総合的な学習「伝統の町 洛央〜洛央の魅力を伝えよう〜」という学習で、洛央の町で、昔から大切に守り続けられているものを知るという学習を進めています。2月8日(木)には重要文化財 杉本家住宅さんに行かせていただき、インタビューをさせていただきました。昔の住宅を残しているわけをはじめ、昔のくらしや様子を具体的に知ることができるすてきな機会になりました。

伝統の町 洛央〜洛央の魅力を伝えよう〜

画像1
総合的な学習「伝統の町 洛央〜洛央の魅力を伝えよう〜」という学習で、洛央の町で、昔から大切に守り続けられているものを知るという学習を進めています。2月6日(火)には末富さんに行かせていただき、インタビューをさせていただきました。和菓子のつくり方を実際に見せていただくことができました。和菓子の歴史や和菓子をつくる際に気を付けていることなどたくさんのことを知る機会となりました。

伝統の町 洛央〜洛央の魅力を伝えよう〜

画像1
総合的な学習「伝統の町 洛央〜洛央の魅力を伝えよう〜」という学習で、洛央の町で、昔から大切に守り続けられているものを知るという学習を進めています。2月6日(火)には井上漬物店さんに行かせていただき、インタビューをさせていただきました。漬物づくりの難しさや工夫を知り、改めて働くことのすばらしさを知ることができました。

伝統の町 洛央〜洛央の魅力を伝えよう〜

画像1
総合的な学習「伝統の町 洛央〜洛央の魅力を伝えよう〜」という学習で、洛央の町で、昔から大切に守り続けられているものを知るという学習を進めています。1月23日(火)には櫻田商店さんに行かせていただき、インタビューをさせていただきました。洛央の校区にある畳屋さんにて、畳の作り方や畳の歴史など知ることができました。

伝統の町 洛央〜洛央の魅力を伝えよう〜

画像1
総合的な学習「伝統の町 洛央〜洛央の魅力を伝えよう〜」という学習で、洛央の町で、昔から大切に守り続けられているものを知るという学習を進めています。1月23日(火)には因幡薬師さんに行かせていただき、インタビューをさせていただきました。洛央の校区にあるお寺について知ることができました。

3年 ポートボール

画像1画像2
 体育の時間に「ポートボール」に取り組んでいます。2学期に学習した「エンドボール」を活かして学習を行っているので、学習の準備や片づけをスムーズに行うことができます。
 チームごとに得点を得るための作戦を考え、どのようにボールを回していくのか工夫することができました。

3年 三年とうげ

画像1画像2
 国語の学習で、民話を読んで紹介する学習をしています。今回は、それぞれが読んだ民話の内容や面白いと思ったところを紹介し合う学習をしました。
 友だちの紹介を聞いていて、「グッとひきつけられるような紹介で、私も読んでみたくなった!」「いろんな出来事が起きていて、おもしろそう!」とたくさんの感想を交流することができました。

3年 学年集会

 3学期のスタートにあわせて、学年集会を行いました。
 学年集会では「よいと思ったことは進んでしよう!」と子どもたちに話をしました。次の日から、トイレのスリッパを揃える人がいたり、教室に落ちているごみを自分から拾う人がいたりと、さっそく行動に現れていてうれしい気持ちになりました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校評価

学校だより

京都市立洛央小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

配布文書一覧

お知らせ

京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp