京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:95
総数:623241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

3年生 国語「ローマ字」

画像1
 国語では,ローマ字の学習も進めています。
 ローマ字表を見て,きまりを見つける学習では,みんなで話し合う中で,「ア段は全部aがついてる!」という気付きや友だちの意見を聞いて,「ほんとだ!全部aiueoがついてる!」など考えを広げている様子がみられました。

3年生〜理科 しぜんのかんさつ〜

画像1画像2
 3年生の理科の学習では,「しぜんのかんさつ」の単元を進めています。いきものの大きさ,形,色などに違いがあるのか予想をたて,実際に校庭に出て,観察をしました。子どもたちは,虫めがねを手に様々ないきものとふれあい,主体的に学習に取り組むことができていました。今後の学習でも,やってみたい!という気持ちを大切にしていきたいと思います。

3年生〜図画工作科 絵の具を使って〜

画像1画像2
 3年生の図画工作科では,絵の具を使った学習をしました。絵の具をまぜたり,水の量を変えることでいろいろな色ができることを知り,子どもたちは「こんな色ができたよ!」「おもしろい!」とうきうきしながら学習に取り組んでいる様子でした。

3年生 新学期がスタートしました。

画像1画像2
 新学期が始まりました。
 学年集会では,担任の先生の紹介から始まり,3年生での学習を見通し,学年目標からどんな3年生を目指すのか,みんなで考えました。その後に,自己紹介カードを書いたり,自分のことを伝えたりする活動をしました。
 子どもたちは,新しいクラスや友だち,先生など,新鮮な気持ちをもち,新学期を迎えている様子や新しく学ぶ社会や理科などの学習に期待している様子が見られ,「早く理科したい!」「楽しみ!」といった声もたくさん聞こえてきました。
 これから1年間,新しいことにたくさんチャレンジし,楽しく学んでいきたいと思います。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp