京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up46
昨日:139
総数:625593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

八百一さんへ農育体験に行ってきました!!

画像1画像2画像3
今日,2年生は八百一さんへ農育体験へ行きました。人参やじゃがいもの収穫をさせて頂いたり,野菜の育て方について詳しく教えて頂いたりしました。
子どもたちは生活科で今野菜を育てているので聞きたいことがたくさん!「水はどのくらいあげたら良いのか」「野菜を収穫するタイミングはいつが良いのか」「虫がついたらどうしたら良いのか」など,尽きることなく子どもたちは質問をしており,目をキラキラ輝かせていました。
また,珍しい野菜や京野菜についても実際に実物を見せながら説明して下さいました。

初めて校外へ出ての活動でしたが,安全に,楽しく,体験しながら学べたことが本当に良かったなと思います。
これからの生活科の学習,また,食育にもつなげていきたいと思います。

2年生 体育『とびあそび』

画像1
2年生の体育では『とびあそび』の学習に
取り組んでいます。

ゴムとびや,しまとび,川とびなど,
みんなで色々なとびあそびに挑戦中です。

遠くへとんだり,高くとんだり,リズムを感じたり・・。
それぞれ自分なりに工夫をしながら
あそびを楽しんでほしいです。

ブックワールドで読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
毎週1回,2年生はブックワールドで本を借りています。

みんな本が大好きで,ブックワールドではいつも静かに読書しています。
休み時間に本を借りに行く人もいます。

週に1回,学校司書の川勝先生が読み聞かせをしてくれます。
今週は生き物の本を読んでくれました。
生活科でも生き物の学習をしているので,みんな興味深く熱心に聞いていました。

色の見え方むげんだい

画像1
画像2
画像3
2年生図画工作科では,水彩絵の具を使って
色の見え方の学習をしました。

「赤と青をまぜると紫になる」ということは
知識としては理解している子ども達でしたが,
紙の上や,パレットの上でまぜてみると,
色が変わっていく面白さや不思議さに驚きを隠せない様子でした。

2色を重ねたり混ぜたりすることで,違う色になることを十分に楽しみ,
「これからも,もっと絵の具で勉強したい!」と意欲いっぱいの子どもたちでした。

ブックワールド

画像1画像2
図書館司書の先生にブックワールドの使い方や本の並びについての話をして頂きました。授業の最初には「ブックワールドの本は全部で何冊あるでしょう」というクイズが!答えはなんと1万冊,ということで子どもたちはとても驚いていました。
その後には本にはラベルがついていて,並び順も決まっていることなどを分かりやすく教えて頂きました。

これまでは本の場所が分からずに一緒に探したり,返したりすることもありましたが,自分で探している姿がみられ,頼もしかったです。

さえずり掃除

画像1
画像2
洛央小学校では,「さえずり掃除」という「小鳥のさえずりが聞こえるくらいの静かさで掃除する」という取り組みを行っています。極力おしゃべりをしないで黙って掃除をして,「すみずみまでピカピカにしよう!」と,2年生のみんなも頑張っています。

ソフトボール投げ

画像1
画像2
今日の体力テストは「ソフトボール投げ」でした。
あまりボールを投げたことがないという人もいたので,
まずは基本的な投げ方のフォームの説明からしました。
投げ方が分かれば,あとは思いっきり遠くへ投げるだけです。
みんな力いっぱい頑張り,1投目より2投目の方が距離がのびた人が多かったです。

ぐんぐんそだて おいしいやさい

画像1画像2
苗植えをしました。1人で育てる野菜はトマト,ピーマン,ナスの3つから選びます。植える前から子ども達はわくわくでいっぱい!
土を鉢に入れたり,ポットから苗を取り出したり,ていねいに,大切に植えている様子が見られました。
トマトを植える際には,茎がのびている様子を見て「支柱を立てたら良いと思う!1年生の時にもしたよ!」とこれまでの学習から考えを深めることができました。
植えられた後には「ぐんぐんそだってね」と笑顔で語りかけている姿も見られ,とても微笑ましかったです。

個人で植える野菜の他にもクラスで育てる野菜にはきゅうりや大豆,オクラがあります。
これから水やりを欠かさず,愛情もたっぷりとあげて大切に育ててほしいと思います。

鉄棒の学習が始まりました!

画像1画像2
鉄棒の学習が始まりました。
今日挑戦したのは「あしぬきまわり」「ちきゅうまわり」「あしかけふり」です。
最初は「こわい」「むずかしそう,,,」と言っていましたが,何人かが挑戦する姿を見て自分も!と何度も練習を重ねることができました。

「休み時間にもっと練習しよう!」とつぶやきながら運動場を後にする子どももいて,これからできることが増えていくのがとても楽しみです。


やる気いっぱい,頑張っています!

画像1画像2画像3
1学期が始まって1週間,給食や掃除も始まりました。クラスが変わって慣れないルールの中でも自分にできることを探して一生懸命頑張っています。時間いっぱいきれいにしようとする姿はとても素敵です。

算数科では「ひょうとグラフ」という単元をしています。たくさんの情報を整理するために表やグラフを使うと分かりやすくなることや,それぞれの特徴について学習しました。最初は表やグラフにまとめるのに時間がかかっていたのに,回数を重ねるごとに慣れてきて,黙々と作ることができています。「先生!たしかめ何回もできたよ!」と言っている姿,頼もしいです。
参観日には「時じこくと時間」を参観して頂く予定です。子ども達の真剣に学びに向かう姿を見て頂けたらと思っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp