京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:49
総数:623379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

かまきりの観察をしました

画像1
画像2
理科の学習で「動物のすみか」という単元の学習をしました。実際のかまきりを目で見て、「頭・むね・はら」にわかれていることや同じ色の草むらにいることなどを考えることができました。かまきりは、かまのような手をもっていてギザギザしていることを実際に触れて確かめました。

分別をしよう!

 総合的な学習の時間では「洛央ピカピカ大作戦」と題して、学校がきれいであり続けるために自分たちにできることを考えています。「祇園祭で分別する箱を見た!」という声から、今回はすばる学級オリジナルの分別箱を作ることにしました。段ボールを切ったり絵を描いたり、仕事を分担したりして協力して取り組んでいます。学校のみんなにもぜひ活用してほしいです!
画像1画像2画像3

大きなまぐろをつくろう!

 7組は、国語の時間に「スイミー」の学習をしています。
 より主人公の気持ちに迫るために、貼り絵で登場人物を作成しています。
 貼り絵を使って音読劇をしたり場面ごとに掲示したりすることで、お話をより楽しく学習してほしいと思います。

画像1

円、形の学習をしよう

画像1
すばるの5組では、来週から算数科の学習として「円、四角形、三角形を使って形の学習に取り組もう」の学習をします。その予習として、コンパスで円を描き丸を作って工作をしてみました。クラスの友だちを思い浮かべて、顔を描いて作りました。とてもかわいい友だちができました。

虫メガネのむこうは何が見えているのかな

画像1
算数の時間に虫メガネを使って、学習をしました。それをきっかけに、5組の子たちは虫メガネを手に学校の中を回り始めました。「大きく見えるね。」好奇心いっぱいの姿をみることができました。虫メガネに何が見えていたのかな。

体幹作りに取り組んでいます

画像1
体幹を鍛えるために腹筋と姿勢を整えることに取り組んでいます。腰を使って起き上がらないように足を90度にまげておなかの力を使って起き上がります。毎日、取り組んでいるうちに、子どもたちが腹筋を使い方が上手になってきました。

お月見

画像1
新学期が始まり、9月のカレンダーを作るときにお月見の絵を描いてみようという声がみんなの中からきかれました。「月にうさぎさんがいるのかな」「かにさんかな」と月の写真をみながら影を作り、まわりを絵の具で月の光いっぱいにしました。思い思いのお月見の絵を描いて、自分の写真を貼りました。空にある月も見上げてみたいですね。

東総合支援学校との交流会

画像1画像2
毎年恒例になっている東総合支援学校との居住地交流がありました。東総合支援学校の友だちとすばる学級の子どもたちと集まり、交流授業をしました。緊張しながら自己紹介をして好きなものや苦手なものを話しました。クイズをして、お互いの学校のことを知ることができました。最後は、「ラーメン体操」を踊ってにこにこ笑顔で「また、会おうね」と言葉をかわしました。大切な友だちと会えたことの喜びを日記に書きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式

学校教育目標

学校評価

学校だより

京都市立洛央小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

配布文書一覧

お知らせ

京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp