京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:67
総数:383262
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

5年 花背山の家 宿泊学習100(9月10日)

5年生が学校に帰ってきました。少し疲れた様子も見られますが、それ以上に、素敵な笑顔があふれていました。

最後に解散式を行いました。この3日間の活動をふり返り、立派に締めくくってくれました。5年生の子どもたちにとっては、仲間と共に活動し、かけがえのない経験ができたのではないかと思います。

保護者の皆様には、当日までのご準備や健康管理など、大変お世話になりました。子どもたちからゆっくりと3日間の思い出を聞いていただけるとありがたいです。
また、月曜日と火曜日は代休日となりますので、ゆっくりと休んでもらい、水曜日から元気に登校できるようお声がけの程、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 宿泊学習99(9月10日)

楽しかった「花背山の家 宿泊学習」の思い出を胸に、学校へ帰ります。
画像1

5年 花背山の家 宿泊学習98(9月10日)

3日間お世話になった所員の方からのお話を聞き、感謝の気持ちを伝えました。
司会も挨拶もばっちりでした。

画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 宿泊学習97(9月10日)

全ての活動を終え、退所式を行いました。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 宿泊学習96(9月10日)

最後に全体で交流しました。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 宿泊学習95(9月10日)

頑張ったこと、難しかったこと、みんなとやればできたことなど、振り返る事ができました
画像1
画像2

5年 花背山の家 宿泊学習94(9月10日)

この3日間の活動を思い出し、みんな真剣に考えています。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 宿泊学習93(9月10日)

片付けが終わった後、グループごとに振り返りをしています。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 宿泊学習92(9月10日)

山の家の職員さんにチェックしてもらいます。

かまどもきれいに片付けられました。
「使う前よりも美しく。」さすがですね。


画像1
画像2

5年 花背山の家 宿泊学習91(9月10日)

片付けも率先して行っています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ等

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp