京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:40
総数:383168
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

6年生 学習の様子(8月31日)

6年生は、社会の「天皇中心のくにづくり」の学習をしています。

聖武天皇の行ったことを調べることを通して、社会全体に不安が広がっている世の中をどのように治めようとしたのかを考えました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子「嘉楽中オープンスクール(3)」(8月26日)

子どもたちは、はじめはずいぶん緊張していたようですが、授業の中でやり取りをするうちに少しずつ緊張もほぐれ、紫野小学校の6年生ともたくさん話をすることができました。

今日のオープンスクールに参加したことで、4月からの中学校生活に向けて、前向きな気持ちをもつことができたようです。嘉楽中学校生徒会のみなさん、教職員のみなさま、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子「嘉楽中オープンスクール(2)」(8月26日)

その後、体験授業の教室に移動し、部活動紹介のビデオを見ました。小学校のクラブ活動とは違う部活動に、子どもたちの期待も高まったようです。

部活動紹介の後は、いよいよ体験授業です。5つのグループと育成学級に分かれて授業を行いました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子「嘉楽中オープンスクール(1)」(8月26日)

6年生は、5・6校時に「嘉楽中オープンスクール」に参加しました。

オープンスクールは、嘉楽中学校区の2小学校の6年生が中学校へ行き、体験入学を行うことで、中学校入学への不安を取り除き、新生活への意欲をもてるようにするための取組です。

はじめに、体育館に集まり、オリエンテーションと生徒会交流会を行いました。アイスブレイキングでは、中学校に関する3択クイズを通して中学校について知ることができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(8月26日)

6年生は、夏休みの自由研究の発表会をしています。

理科に関する自由研究を発表しました。6年生らしく、予想→実験→結果→考察のサイクルを積み重ねているものや、実験を行うにあたって条件制御をきちんと行っているものなどがたくさん見られました。身近な疑問を解決しようと取り組む姿勢が、とても素敵でした。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(8月25日)

6年生は、国語の「夏のさかり」の学習をしています。

「夏」から連想する言葉をたくさん出し合ってイメージを広げ、夏休みの思い出をもとに俳句作りに取り組みました。たった17音で作らないといけない俳句ですが、読み手に情景が伝わるようなものができたでしょうか?
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(8月24日)

6年生は、社会の学習をしています。

これまでに学習した内容についての復習問題を担任の先生が出題し、グループで協力して解答しました。「日本国憲法の3つの柱は何でしょう?」などの問題が出されました。最後の問題は、「正解したグループの中でじゃんけんで勝ち抜いたグループの点数が2倍になる」という特別ルールのおかげで大盛り上がりでした。
画像1
画像2
画像3

6年生 学校生活の様子(8月24日)

6年生は、学級閉鎖の授業回復のため、今日から2学期がスタートしました。

中間休みには、6年生しかいない運動場で、久しぶりにのびのびと体を動かしました。「けいどろ」では、「お約束」どおり、担任の先生には容赦なく徹底的に追いかけていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

新1年生入学関係

お知らせ等

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp