京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/20
本日:count up11
昨日:86
総数:387487
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

6年生 学習の様子(12月23日)

6年生は,家庭科の「生活を変えるチャンス」の学習をしています。

お正月に食べる「おせち料理」について,意味やどのような料理があるのかを調べました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(12月22日)

6年生は,栄養教諭の先生から「食に関する指導」の授業をしていただきました。

今日の授業のめあては,「中学生の体に必要な昼食について考えよう」でした。中学校に行くと,昼食にお弁当を持っていく子もあります。そのお弁当に必要なカロリーや,主食・主菜・副菜のバランスについて教わりました。中学生が1日に必要なカロリーは,男子で2600kcal,女子で2400kcalだそうです。そのおよそ3分の1のカロリーをとるために必要なお弁当箱のサイズも知りました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(3)(12月20日)

時間の後半は,「考えをまとめるための話し合い」をしました。はじめに予定した時程通りに司会役の子どもが話し合いを進めました。今日の話し合いを通して,「仮の結論」を決めることができました。さすが6年生という中身の濃い話し合いになりました。

今後は,この「仮の結論」を実際に試してみることで,改善点などについてさらに話し合いを深めていきます。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(2)(12月20日)

「1年生と6年生の仲を深めるため」「1年生にとっても6年生にとっても,卒業前に素敵な思い出をつくるため」の2つの目的に合った遊びについて話し合いを進めました。

はじめは,考えを広げるための話し合いです。それぞれが意見を出し合い,質問することで互いの考えをより理解できるようになります。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(1)(12月20日)

6年生は,国語の「みんなで楽しく過ごすために」の学習をしています。

今日は,前回の学習で立てた話し合いの計画に沿って,グループで話し合い活動を行いました。話し合いのテーマは,1年生と交流するための「1年生と遊ぼうの会」で何をするこかについてです。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(12月17日)

6年生は,国語の「みんなで楽しく過ごすために」の学習をしています。

これから,1年生と交流するための「1年生と遊ぼうの会」で何をして遊ぶのかを話し合います。今日は,話し合いの役割分担を決め,進行計画を立てました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(12月15日)

6年生は,毛筆書写の学習をしています。今日は「理想」の2文字を書きました。

クラスを2つに分けて家庭科と書写を並行して行っているので,人数も少なく,みんな静かに集中して書いています。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(12月14日)

6年生は,劇団四季『こころの劇場』の映像配信による演劇鑑賞を行いました。

公演名は,劇団四季ファミリーミュージカル『はじまりの樹の神話〜こそあどの森の物語〜』です。約120分という長い演劇でしたが,子どもたちは集中して鑑賞していました。子どもたちは,劇団四季の方のすばらしい演技に感動してました。


画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(12月14日)

6年生は,社会の「明治の国づくりを進めた人々」の学習をしています。

これまでの単元の学習をふり返り,学習問題に対するまとめを書いています。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(12月13日)

画像1
画像2
画像3
6年生では,スクールソーシャルワーカーの堀内先生に「心を健康に」の学習をしていただきました。今回で2回目となるこの学習ですが,今日は,「心の宝さがし」を行いました。過去にあった嫌な気持ちになったことや嫌な経験を思い出し,その問題にどのように向き合ったのかを友達と一緒に話し合いました。そして,解決に至る過程の中で素敵な自分がそこにいることを確認することができました。堀内先生からは,嫌な気持ちや悲しい気持ちの奥には,宝物が詰まっており,その気持ちをちゃんと知ることで宝物に変えることができることを教えてもらいました。
 これからいろいろな困難に出会っても,常に自分の心に向き合い,自分の素敵を見つけてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ等

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp