京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up15
昨日:383
総数:384080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

6年生 修学旅行(30) 信楽焼絵付け体験

世界に一つだけの湯飲みを目指して,真剣な表情で絵付けを進めています。続々と力作が完成していきます。焼き上がりが楽しみです。
画像1
画像2

6年生 修学旅行(29) 信楽陶苑に到着しました

信楽陶苑に到着しました。狸村から少し離れたところにある登窯を見学して,信楽焼の絵付け体験が始まります。
移動中は雨が降っていましたが,バスから降りると必ず晴れています。やはり,子どもたちの思いと『てるてる坊主』の力ですね!
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行(28) ホテル出発

お世話になったホテルの方にお礼のあいさつをして,バスに乗りました。

8時30分,ホテルにお別れし,信楽に向かって出発しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行(27) 朝の様子

修学旅行2日目の朝を迎えました。
みんな,熱もなく元気にしています。

6時の起床ご,てきぱきと荷物整理をしています。朝食まで,部屋でゆっくり過ごしました。
画像1
画像2

6年生 修学旅行(26) お買い物タイム

画像1
画像2
 

6年生 修学旅行(25) お買い物タイム

レクレーションの後は,ホテルでのお買い物タイムです。気に入ったものが見つかったでしょうか?
画像1
画像2

6年生 修学旅行(24) レクレーション

画像1
画像2
 

6年生 修学旅行(23) レクレーション

画像1
画像2
画像3
 

6年生 修学旅行(22) レクレーション

1日目の夕食後のレクレーションの様子です。

各班で用意してきたいろいろなクイズやゲームをしてくれました。クラスみんなで一緒に楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行(21) 1日ありがとうございました

そろそろ夕食を食べ終わるそうです。
今日のこの後の予定は,レクレーション(夕べの集い),入浴,反省会です。

子どもたちは,充実した1日を過ごすことができたようです。保護者のみなさまには,今日にいたるまで様々なご準備や感染対策をとっていただき,ありがとうございました。

本日の更新は,これをもって最終といたします。また明日,活動の様子をお伝えしていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp