京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/04
本日:count up27
昨日:40
総数:389139
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

卒業証書授与式その2

画像1
画像2
画像3
式のあとは,教室で担任と最後の時間を過ごしたあと,卒業生たちは立派に巣立っていきました。4月からは中学生。乾隆小学校で学んだことを生かして,更なる活躍を期待しています。卒業おめでとうございます!!

卒業証書授与式その1

画像1
画像2
画像3
3月23日(月)素晴らしいお天気に恵まれた中,「令和元年度 卒業証書授与式」を行いました。臨時休校の関係で練習ができない中でしたが,6年生は,とても立派な姿で,素敵な卒業証書授与式にすることができました。

薬物防止教育

画像1
画像2
2月14日の3時間目,「薬物防止教室」に取り組みました。ゲストティチャーとして来ていただいた歯科医師の先生から様々な危険ドラッグや薬物について,DVDや資料を使って,分かりやすく教えていただき,その危険性について知ることができました。

幡の学習

画像1
画像2
画像3
2月14日(金)の5・6時間目,総合的な学習の時間の「幡の学習」に取り組みました。卒業制作のひとつである,自分の幡の制作にあたり,いよいよ実際に機械で折る学習が始まります。グループごとで地域の方から織り方を丁寧に教えていただきました。

6年租税教室

画像1
画像2
2月4日(火)の3時間目,上京税務署の方にゲストティーチャーに来ていただき,6年生の「租税教室」を行いました。税金がなぜ必要なのか?やその使い道について,わかりやすく教えていただき,理解することができました。

1年生と6年生で交流給食しました

画像1
画像2
画像3
 24日から給食週間が始まっています。今日は,ランチルームで交流給食をしました。
1年生と6年生がいつものたてわりグループで同じテーブルにすわって楽しく給食を食べました。苦手な野菜も,「食べられるよ」と声かけをしてもらって,食べることができました。

校内研究授業6年

画像1
画像2
画像3
12月13日(金)5校時に6年生の校内研究授業が行われました。国語科「鳥獣戯画を読む〜ナビゲーターになり,絵画の鑑賞文を紹介しよう〜」の学習で絵画の紹介文の書出しを考えました。書出しの工夫やしかけについてグループや全体で交流しながら考えを深め,子どもたち一人一人が工夫をこらした書出しの文を書くことができました。この後の紹介文の完成が楽しみです。

総合的な学習〜幡について調べたことを発表〜

画像1
画像2
画像3
10月29日(火)の3・4時間目に地域の方をお招きして6年生は総合的な学習で取り組みを進めている「幡」の学習の発表会を行いました。見学させてもらったことを自分たちで写真を選んで,パソコンを使って編集して,編集した写真を見せながら,調べたことをメモを使って発表することができました。

6年生演劇鑑賞教室

画像1
画像2
画像3
 10日(火)の午後にロームシアター京都へ演劇鑑賞に出かけました。朝からお弁当のご準備いただき,ありがとうございました。
 劇団四季の「カモメに飛ぶことを教えた猫」の鑑賞で,プロのすてきな歌声とダンスを楽しんできました。演劇からは,たくさんのメッセージもあり,生命の大切さや思いやる気持ち,信じ合う喜びを感じ取る内容となっていました。
 鑑賞態度もよく,往復の市バスの乗車態度もよく,すてきな6年生の成長を感じる1日となりました。

水泳記録会

画像1
画像2
画像3
今日から夏休みが始まりました。そして,乾隆小学校6年生の6名が,『第33回 京都市小学生水泳記録会』に出場してくれました。女子2名は,50m平泳ぎ,男子4名は,50mクロールにそれぞれ挑戦し,日頃の練習の成果をしっかりと見せてくれました。また,午後からは,男子が200mリレーに出場し,組で3着となりました。夏休み最初の思い出をしっかりと作ることができたようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp