京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:72
総数:384665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

大根を育てる(5)5年

画像1
画像2
大根の栽培を行っています。
すごく良い天気が続き大根はぐんぐん大きくなっています。
葉の大きさがかなり変わりましたね。

5年生 学習の様子(10月30日)

5年生は、わくわくWORK LANDに向けての学習を進めています。

今日は、働くことや仕事について考える学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 学習の様子(10月18日)

5年生は、道徳の学習をしていました。

「父の仕事」という教材から、働くことについて考えました。「働く」ことは自分のためだけでなく、相手にとっても大切なことであり、社会生活を支えるものであることに気付くことができたようです。
画像1
画像2

大根を育てる(4)5年

大根を育てる授業を今週も行いました。
今回は丈夫な苗を3つ残す間引きの授業です。

講師の先生方にたくさんの事を教えていただき,丁寧に間引きを行いました。

次回は大根の収穫になります。
どのくらいの大根ができるのか楽しみです。
画像1
画像2

5・6年生 学習の様子(10月11日)

5・6年生は、運動会に向けた練習に取り組んでいます。

リレーでは、コーナー部分の走り方やバトンパスのスムーズさに注意して練習しました。高学年の迫力いっぱいの走りが魅力です。
画像1
画像2
画像3

大根を育てる(3)5年

先週から大根を育てている5年生。
今週にはしっかりとした芽が育っています。
来週は間引きの授業があります。楽しみですね。
画像1

5・6年生 学習の様子(10月4日)

今日の5・6年生の運動会練習では、100メートル走に挑戦しました。

100メートル先にあるゴールめざして、一生懸命走っていました。
画像1
画像2
画像3

5・6年生 学習の様子(10月2日)

5・6年生は、運動会向けた練習に取り組んでいます。

今日は、運動場で集団行動の練習をしました。決められた拍数の間に移動先のポイントまで動かなければなりません。広い運動場の中でも、列を揃えて動くことができるようにがんばっています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ等

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp