京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up60
昨日:87
総数:386233
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

社会見学(ダイハツ・京都新聞)

画像1
画像2
画像3
社会見学でダイハツの工場と京都新聞本社を見学しました。
ダイハツでは町で見慣れた車種の製造過程を見せていただきました。ロボットが自動で車を組み立てていく工程と,人が目で見てチェックしていく工程があり,ベルトコンベアの流れの中で効率よく車を作っていることがよく分かりました。
京都新聞社では,編集局の様子を見せていただきました。記者の方々は取材に出かけており,人は少なかったのですが,記事のジャンルごとにデスクが分かれており,たくさんのパソコンを使って新聞を編集していることが分かりました。
どちらも実際に目で見て見学することで,学習したことの理解が深まったのではないかと思います。
お昼ごはんは御所の中でおいしく食べました。朝早くからお弁当の準備をありがとうございました。

出前板さん教室

12時を少し回ったところで完成です。みんなで美味しくいただいています。
画像1
画像2

出前板さん教室

あじわい館に到着し,いよいよ出前板さん教室が始まりました。今日は海老芋が入った甘辛照り焼きや聖護院大根が入った水とんを作ります。班ごとに協力して作業開始です。
画像1
画像2
画像3

出前板さん教室

きょうの料理で使う海老芋を見せてもらいました。最近では外国にも出荷しているそうです。
画像1

出前板さん教室

 京都,滋賀専門の野菜売り場にやってきました。ここから全国に京野菜が出荷されるそうです。
画像1

出前板さん教室

 5年生が,中央卸売市場の皆さんにお世話になり,出前板さん教室に参加させていただきました。今年は,野菜を使ったいろいろな料理を教えて頂きます。市場に到着後,まず,普段なかなか見ることのできない野菜の競りが行われている様子を見学させて頂きました。
画像1
画像2
画像3

5年 エコライフチャレンジ

5年生の3・4時間目の学習は,NPO気候ネットワークの方に来ていただき,エコライフチャレンジを行いました。身近な食べ物であるハンバーガーの材料が世界中から輸入されることで,大量のCO2が排出されることや私たちの身近な食べ物を手に入れるために多くの動植物が絶滅の危機にさらされていることを教えてもらいました。この学習をきっかけに少しでもみんなが協力し合い,自然環境を守ることができるといいですね。冬休みには,宿題として自分たちで考えてできるエコ活動にチャレンジしてもらう予定です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/13 社会見学3年,5年
11/14 食の指導(ラ)5年 大文字駅伝支部予選会予備日
11/15 午前中授業(5年以外) 就学時健康診断
11/16 社会見学6年
11/17 サッカー全市交流会
11/18 サッカー全市交流会予備日

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp