京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:84
総数:384597
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

学習発表会(5年生)

画像1
画像2
画像3
5年生は、「おとこのこ??おんなのこ??」の劇をしました。男の子を好きになった男の子をからかう友達。しかし、ピアノの先生に教わり、「男とは」「女とは」について考えることを通して、「性」についての認識が変わるお話でした。
5年生はこれまでに道徳の学習を通して、「性」について学んできました。授業を受け、友達と意見を交わし、自分を見つめる中で、様々なことを考えた上での劇でしたので、演じていた5年生の子どもたちが一番学びにつながったのではないでしょうか。

研究授業 5年生

画像1
画像2
画像3
5年生で研究授業がありました。国語の「大造じいさんとガン」の学習です。これまで学習してきたことを踏まえて、大造じいさんの残雪(ガン)に対する心情の変化を考えました。本文の言葉を生かしながら一生懸命説明する子どもたちの姿が見られました。文中に書かれていない大造じいさんの心情を探ることを通して、これからポップを作ります。魅力的なポップが作れるでしょうか。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 学校安全日 5時間授業
3/19 卒業式合同練習4,5,6年
3/20 給食終了 卒業式予行練習 卒業式前日準備

就学時健康診断

動画関係

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

研究発表会案内

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp