京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up20
昨日:61
総数:382992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

第2回 エコライフチャレンシ゛

画像1
画像2
画像3
5年生がエコライフチャレンジの学習をしました。5月に多目的室で学習した後の2回目になります。5月に学習した時から、どれだけエコな生活ができたでしょうか。今日は夏休みの取組もふり返りながら、できたことともっと頑張りたいことをグループで出し合いました。他の班の発表も聞きながら、これからのエコに関する目標を立てました。話合いや目標で終わることなく、これからの地球のために、生活を改善していってほしいと思います。

乾隆タイム(5年生)

画像1
画像2
画像3
朝会の中で乾隆タイムがありました。5年生の子どもたちは、海の家から帰ってきてから作った「絵巻物」を用いて、海の家でがんばったことや楽しかったことを発表しました。一つひとつの体験活動が充実していたため、発表も堂々たるものでした。この海の家での活動が、今でも学校生活に生きていると感じます。

啓発参観(5年生)

画像1
画像2
啓発参観がありました。
5年生は、携帯電話やスマートフォンを題材に取上げ、便利なツールでも情報をやり取りする時の注意点があることを考えました。情報モラルにつながる大切な学習でした。これからスマートフォンの普及がもっと進むと、小学生でも手にする機会が増えてくると思います。今日の学習をしっかりと思い出して使いこなせるようになってほしいと思います。

組体操の練習

画像1
画像2
5年生は6年生の技をじっくりと観察して学習しました。上級生の技を見て「おおー。」と歓声をあげたり、憧れのまなざしで見たりしていました。毎回の練習の中で、少しでも吸収して、技を磨いていってほしいと思います。来年度は最高学年として、今の4年生を引っ張っていきます。6年生としての自覚や信頼される先輩を学ぶ場にもなればと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 後期始業式 SC来校日 教育実習
始業式 SC来校日 教育実習
10/17 育成運動会(二条城北)  夜間体育館使用不可
10/18 東京佼成ウィンドオーケストラ演奏会
10/20 Jr京都検定5,6年生
10/21 乾隆幼稚園運動会
10/22 京都市小学生陸上記録会

就学時健康診断

動画関係

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp