京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:110
総数:384317
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

3年生 学習の様子(8月31日)

3年生は、図工の「お話の絵」の学習をしています。

今日は、先生の読み聞かせを聞きながらイメージを広げ、絵に表したい場面を考えています。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(8月29日)

3年生は、算数の「長さ」の学習をしています。

巻き尺を使って、校舎の中のいろいろな部分の長さを測っています。1階の廊下でも、端までの長さを測っている子どもたちがいました。50mの巻尺では全然足りずに、2本目の巻き尺を使っていました。1階よりもさらに長い2階の廊下でも長さを測ったようです。なんと、108mもあったそうですよ。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(8月29日)

3年生は、国語の「夏のくらし」の学習をしています。

夏からイメージする言葉をたくさん出し合って、それをもとにして「俳句作り」に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(8月26日)

3年生は、夏休みの自由研究の発表会をしています。

作品を作るときに工夫したところ、いちばん見てほしいところなど、ポイントを絞って自分の作品を友達に紹介しました。細かくて見にくいところは、担任の先生がテレビ画面に拡大して映してくださったものを見ていました。

画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(8月25日)

3年生は、何か不思議なことをしています。

2人が背中合せで立ち、「1・2・3」の掛け声に合わせて3歩あるいたかと思えば、ふり返って指で数字を作って互いに見せ合います。次の瞬間「49!」と大きな声。何をしているかというと、2人が立てた指の数をかけ算し、早く答えを言った方が勝ち、というゲームです。素早く「九九」が言えるかどうかが勝負の分かれ目です。ちゃんと答えられたかな?
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

新1年生入学関係

お知らせ等

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp