京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up19
昨日:87
総数:386192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

3年生 学習の様子(3月18日)

3年生は,この1年間つかってきたGIGA端末から,不要なデータを削除して整理しています。

はじめはログインするのにも苦労していた3年生ですが,今では上手に使いこなして学習に生かしています。4年生になっても,積極的に使って学びを進めてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(3月15日)

3年生は,算数の復習問題に取り組んでいます。3年生でも,たくさんの単元の学習を積み重ねてきました。計算力は,くり返し練習することで確かな力となって定着します。学年末だからこそ,これまでの学習をしっかり復習してほしいと思います。
画像1
画像2

3年生 学習の様子(2)(3月11日)

市街地にある乾隆小学校の周りは,交通の便が良く,商店や大きなスーパーマーケットなどがたくさんあります。それに対して,桂坂小学校の周りには自然が多く,子どもたちが思い切り遊べる公園が15もあるそうです。

子どもたちは,様子の違いに驚き,互いにたくさん質問して交流を深めることができました。子どもたちにとって,大変有意義な時間になりました。

桂坂小学校の3年生のみなさん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(1)(3月11日)

3年生は総合的な学習の時間の取組として,西京区の桂坂小学校とオンラインでの交流授業を行いました。

桂坂小学校は,乾隆小学校と同じ京都市の学校ですが,学校や校区の様子はずいぶん違います。それぞれの学校や校区の様子を伝え合い,それぞれの良さを交流しました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(2月28日)

3年生は,国語の「ありの行列」の学習をしています。

「ありの行列」の学習をして,思ったことや考えたことを書いています。初めて知ったことやなるほどと思ったことなどをふり返って書いていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(2月21日)

3年生は,社会の「火事をふせぐ」の学習をしています。

学校の中には,火事をふせぐための様々な設備があります。学校中を歩いて防火に関する設備を探し,みんなで交流しています。「廊下に煙感知器があったよ。」「コンピュータ室の前にある扉は防火扉かな?」など,新たに見つけたものや考えたことを交流していました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(2月18日)

3年生は,算数の「小数」の学習をしています。

小数と分数の表し方の違う2つの数の大小を比べました。表し方が違うと比べにくいですが,0.1と10分の1が等しいことに着目し,どちらかの表し方に揃えて比べると,大小がよく分かります。最後には,どのようにして比べたかを発表していました。
画像1
画像2

3年生 学習の様子(2月16日)

3年生は,体育の「ポートボール」の学習をしています。

時間の前半はチームの友達と一緒にパスやシュートの練習をしました。時間の後半には,他のチームと試合をします。チームの友達に声を掛けながら,パスをもらうのによい場所を探し,ゴールめざしてボールを運んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(2月15日)

3年生は,算数の「小数」の学習をしています。

1Lますの中に入っている水の量を,小数を使って表すとどれだけになるかを考え,説明しました。「0.1Lがいくつ分で,○○L」という言い方を使って,みんなに説明することができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 学習の様子(2月7日)

3年生は,算数の「三角形」の学習をしています。

二等辺三角形や正三角形の角の大きさについて調べています。角の大きさを比べるには,どのようにするとよいかを考えて発表しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ等

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp