京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:87
総数:383322
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

3年 授業風景

2学期も残りわずか。子どもたちはソワソワしていますが,学習はしっかりやっています。
画像1
画像2
画像3

3年生 食の指導

今日は栄養教諭の先生に来ていただく日でした。国語科の学習で「すがたをかえる大豆」という学習をし,大豆は様々な形にすがたを変えて,皆の栄養になっていることを知りました。そして,今日は実際に栄養教諭の先生から,『豆乳』から『ゆば』ができるところを見せていただいたり,『がんもどき』『厚揚げ』『うすあげ』『焼豆腐』などを見せていただき,あらためて,「大豆」のすごさを実感しました。最後に絵本も読んでいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3年生 理科の学習

 最近天気が悪く,太陽の光を調べる学習が途中になっていました。今日は4時間目に暖かい太陽の光がでてきましたので,予定を変更して実験をしました。鏡で光をたくさん集めると明るくなるのか。また,暖かくなるのかを調べました。班で協力して取組ました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 クラブ
1/16 科学センター学習(6年)午前 食の指導(ラ)2年 交流給食1年
1/17 避難訓練(地震火災) 研究授業(5年) 午前中授業
1/18 漢字検定
1/20 新年会 表現運動発表会

新1年生入学関係

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp