京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:40
総数:383171
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

運動会のダンス

夏のような天気に恵まれた本日,外で,練習をしました。「あつい」と声をもらしている子どもたちもいましたが,繰り返し一生懸命練習しました。
画像1

研究授業(3年)

画像1
画像2
画像3
3年生で研究授業がありました。国語の「ちいちゃんのかげおくり」の学習です。戦時中にかげおくりをする2つの場面を比べました。後半の場面は前半とは違い,ちいちゃんは戦争で家族を失い一人でかげおくりをします。記憶の中の家族の声がよみがえり,まるで家族一緒に幸せにかげおくりをしているような感覚になりながら,天国へ旅立つ場面です。子どもたちは対比して描写された2つの場面を比べることで,戦争が生み出す悲しみを感じることができたでしょうか。これからの学習の中で,感じたことや考えたことをまとめていきたいと思います。

3年 理科の学習

 動物のすみかについて,学習を進めています!虫の苦手な子どもたちも頑張っています。
画像1
画像2
画像3

3年 みんな遊び

休み時間に,遊び係を中心にみんな遊びをしました。
画像1

運動会の練習 3,4年生

 今日は,3回目の練習でした。教室で,復習をしているおかげで,もう,完璧な子どもたちがたくさんいます。明日からは,指先や足の角度,縦横の列などに注意して頑張っていきます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/12 午前中授業 学校運営協議会理事会
10/13 図書館開放
10/14 かまどづくり
10/15 クラブ  SC来校日
10/16 長期宿泊5年
10/17 長期宿泊5年 食の指導(ラ)6年
10/18 長期宿泊5年

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp