京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:40
総数:383168
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

4年生 学習の様子(4月24日 授業参観)

4年生は、国語科「なりきって書こう」の学習をしました。

何になりきって書くのかを考えた後に、それになりきって話を書きました。後半は、考えた内容をお隣の人に話したり相談したりしました。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(4月19日)

4年生は、図工の「絵の具でゆめもよう」の学習をしています。

スポンジやパフを使ってスタンプしたり、絵の具をつけたビー玉を転がしたり、絵の具を弾いたりして描きました。思いがけない模様が生まれるおもしろさを感じながら作品づくりをしました。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(4月17日)

4年生は、国語の詩の学習をしていました。

詩から想像して、絵に表したり、どんな風に読んだらいいのかグループで考えたりしていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(4月15日)

4年生は、社会科の学習をしています。

今日は、都道府県について学びました。都道府県の2府は、どこだったか言えるかな。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(4月12日)

4年生は、学級活動で学級をよりよくする活動についてです。
議題は、係活動についてです。みんなで意見を出し合って話し合っていました。
画像1
画像2

4年生 学習の様子(4月11日)

4年生は、自己紹介カードを書いていました。

4年生で頑張りたいことやできるようになりたいことを一生懸命、きれいな字で書いていました。新学期にあたり、転校生が来てくれたこともあって、みんなそわそわしていましたが、これから仲良く過ごせるといいですね。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp