京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up7
昨日:71
総数:387554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

4年生 学習の様子(10月28日)

4年生は,総合的な学習の時間で「のこそう未来へ われら乾隆のまちを」の学習に取り組んでいます。

今日は,「障害のある人の生活のために,どんな工夫がされているのかを調べよう」というめあてで,視覚障害のある方の生活のための工夫について調べました。調べたことを友達同士で交流し,学びを広げたり深めたりしていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(10月27日)

 4年生では,算数の面積の学習が始まりました。どうすれば広さを比べることができるのか?これからみんなで考えていきます。
画像1
画像2
画像3

4年生 スポーツフェスティバル「100m走」(10月26日)

3年生に続き,4年生も100mを走りました。

走るのが速くなってくると,コーナーを走るのが難しくなります。スピードを出しすぎると外に跳び出してしまいそうになります。コーナーでスピードを維持して走ることはできたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(10月25日)

4年生は,音楽の「いろいろなリズムを感じ取ろう」の学習をしています。

「4文字のことば」をもとに,いろいろなリズムでリズムアンサンブルをつくっています。手拍子を打ったり,机を叩いたりしてグループの友達と一緒に合わせ,発表に向けた練習を繰り返しています。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(10月22日)

4年生は,体育の学習で乾隆スポーツフェスティバルに向けた練習に取り組んでいます。

100m走では,コーナーでもスピードを落とさないようにしっかり腕を振って走っています。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(10月18日)

3年生に続き,4年生も100mを走りました。しっかりスタートを決めることと,コーナーをスピードを落とさず走り抜けるのが大切です。今日の練習で,イメージはつかめたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(4)(10月14日〜15日)

がんばったかいがあり,無事全員完成させることができました。

光らせてみると,赤・青・緑の3つの光が重なることで,「白」になることが分かります。絵の具で混ぜるとにごった色になるのに,光では白になる不思議さに驚いていました。

今回のモノづくりを通して,モノづくりの大変さや,モノづくりに携わる人の思いについて考えることができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(3)(10月14日〜15日)


画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(2)(10月14日〜15日)

そのあとは,いよいよ電子工作にチャレンジです。

赤・青・緑の3つのLEDと抵抗器を組み合わせて,簡単な回路をつくります。先生の説明を聞きながら,みんな一生懸命製作に取り組みました。ラジオペンチなど,あまり使い慣れない道具に苦戦しながらの作業になりましたが,完成させようとみんな真剣な表情です。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(1)(10月14日〜15日)

4年生は,「京都モノづくり体験学習」として。「光る半導体部品,LEDを使って電子工作をしよう!」に取り組みました。

まず,京都が「先端産業」のモノづくりが盛んなまちであることを知りました。今回協賛社として「LEDキット」を提供してくださった企業だけでなく,多くの「先端産業」が京都に根付いていることを知りました。

そのあとは,LEDについて,製品の特長やモノづくりで大切にされていることなどを知りました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ等

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp